議会のインターネットTVカメラ操作は、だれがするか
(03/11/30) 

<見だし>
議会へのTVカメラ導入 - 塚本 清一 11/27-22:33 No.3529
カメラ操作の担当者とその動作 - 吉田 つとむ 11/27-23:20 No.3532
--------------------------------------------------------------------------------
議会へのTVカメラ導入 - 塚本 清一 11/27-22:33 No.3529

 11月も余すところ3日になり、町田市議会にTVカメラが入る
までの日数が、指折り数えられるようなところまで迫った。しかし考
えてみると
カメラマンは誰がなるのだろうか?固定自動カメラ方式なのだろう
か?
国会の中継は、カメラマンが中に入っていたが、あれは、放送局の
人だから、その所用工数は考慮しないで済む。町田市では、そうはい
くまい。
さすれば、固定自動カメラ方式が、金も掛からず、エコひいきにも
ならず
丁度良いと言う討議になった。

カメラ操作の担当者とその動作 - 吉田 つとむ 11/27-23:20 No.3532

 こんばんは 塚本清一さん

 町田市議会のTV放映(本庁舎1Fには直接のラインで生中継し、その他にはインターネットでライブ(生中継)とオンデマンド(録画を随時に、ネットで見ることが出きる)で閲覧できる様にしました。

 都内では、インターネット中継を両者ともやっているのは、世田谷区をのぞいて他にありません。しかも、町田市議会はその記録を4年間もインターネットを通じて、閲覧できる様にしました。

 さて、そのカメラ撮影の方法ですが、(昔風に表現すると)セミオート方式というべきでしょうか、場所を固定したカメラを4ヶ所配置し、そのカメラ方向の移動と、ズームアップは議会事務局職員が担当します。

 また、その操作に際しては、議員や市長によって、指定のボタンを押すことによって、自動で移動する様にしています。この議会事務局職員は、従来から、発言者のマイクを「オンオフ」する仕事を担当していました。それが、今回から映像も合わせて行うことになりました。ただし、議場内には4個のカメラを配置しますので、どのカメラを使用するかは、日ごろの訓練も若干必要でしょう。

 今日のリハーサルでは、本番を意識した発言者が大勢いました。


   文頭に戻る 関係記事 一覧  HPメニュイー画面に戻る 吉田つとむHP