インターン記録レポート 井尻 智 第5日目

町田市議会議員 吉田つとむ    2003/11 /13 作成
 井尻 智 4年 2003/11/12  到着
主要研究項目
 インターン感想文 (平成15年10月29日)
  記 事 〜海老名市で電子投票を見る編

<見だし>
● 井尻 智さんのレポート
● 吉田つとむの回答


 インターン5日目 〜海老名市で電子投票を見る編〜
井尻 智

 10月29日、今日は海老名市で電子投票を体験するため、待ち合わせは、海老名駅で待ち合わせとなりました。ただ、今日はいつもと違い、吉田さんと自分以外にもう1人いるのです。そう、インターンでの先輩である10期の石田寛和さんです。お互いに軽く自己紹介をして、いざ海老名市役所へ。海老名市役所に行く道中は、石田さんのインターンでの活動等を聞きながら歩いて10分後、海老名市役所に到着しました。まず写真を撮って、中に入りました。中に入ると、受付の横に電子投票のデモ機が置いてあったので、まずためしに吉田さんが体験。その後自分がデモ機を体験しました。ちなみに石田さんは撮影(携帯で)していただきました。その後は、選挙管理委員会に電子投票について聴きに行ったのですが、あいにく代表者がいなくてわからないようでした。おかしな話だなと思いましたが、わからないのではしょうがないので、しぶしぶそこを後にしました。次に海老名図書館にも行ったのですが、あいにくの休館でした。しょうがないので、お昼を食べに行きました。パスタが中心のお店で、パスタよりパンがおいしい記憶しかなかったです。(おかしな話です。)

 お昼を食べた後は、町田に戻り、一般質疑を作るため図書室で過去の質疑を見たりした。時間になったので、途中まで石田さんと帰り、今日は終わりました。     

 今日の感想は、選挙管理委員会の情報伝達の遅さが目に付く形でした。
 自分たちが管理しているはずなのに知らないなんて・・・。

● 吉田つとむ

 10期生の石田寛和さんは、この電子投票取材では、キャリアです。広島市の電子投票と、日立製作所の訪問を行っています。
 選挙管理委員会には、挨拶に行きました。合わせて、若干の資料がもらえるかなと考えましたが、海老名市選挙管理委員会は、そんなに甘くありませんでした。我々は、愛想無く、返されました。(これが、海老名市選挙の不幸のプロローグだったかも知れません)

 その後の見学先も、その日は閉鎖されているなど、まったくもって、パットしない日程でした。元インターン生に出会ったということで、井尻さんいは勘弁してもらいましょう。
 
 なお、一般質疑と書いていますが、これは一般質問と呼びます。質問と質疑、これがどのように違うか、今回の質問作りから、開始しましょう。

  文頭に戻る  インターン記事の見出し HPメイン 吉田つとむHP全体