インターン記録レポート(4)小滝 恵理 質問作りの開始

町田市議会議員 吉田つとむ    2005/2 /21 作成 
 
主要研究項目  

2005年2月20日作成
インターンシップレポート 3 小滝 恵理
2月17日の記事

  〜インターンシップレポート〜

2月17日(木)。11時に会派室に集合し、一般質問についての打ち合わせなどを行った。テーマは二つ提示された。一つは小中学校におけるIT教育について、もう一つはコールセンターの設置について(当初聞いていたものからは変更となった)である。黒後さんが前者を、私が後者を受け持つこととなった。来週あたりにインタビューをしに行くこととなりそうだ。テーマについての資料などをいただいたが、その資料集めのために大阪の議員の方に問い合わせの電話をしたり、また急遽明日から新潟に行くことにしたということで新潟の方に様々な手配を依頼していて、全国にネットワークがあるということに驚いた。

午後には警察署に申請に行ったり、5月に行われる歌謡ショーのポスターやチケットを他の自民党議員に配ってまわった。チケットを売る割り当てがあるようだ。そして町田市の教育センターに取材に行った。私は担当ではなかったが、センターの方からお話をしていただいたり、小学校の校長先生(吉田注:元中学校の校長先生だった方でした)に建物内を案内していただいたりして、とても興味深かった。お話を聞いていると、やはり財政との兼ね合いが一番の問題であるようだった。しかしそれにもかかわらず、パソコン用のソフトやビデオ教材など宝の持ち腐れとなっている設備がたくさんあった。財政上の問題で制約されている一方で、財政の無駄が生じている。限られた予算内であっても、最大限に活かしていける工夫が必要だと感じた。

最後に成瀬のおしゃれなパスタやさんで夕食をいただいて、解散となった。

● 吉田 つとむ
 いよいよ、議会の質問作りに入りました。それぞれのインターン生に質問を作ってもらう関係で、そのテーマの担当分けを行いました。といっても、資料も取材も必要なわけで、取り寄せた資料・インターネット上の資料・取材して作成する資料などで、会議の質問を作っていきます。地方議員の場合は、特に他の地方でどうやっているか、そのことは貴重な資料につながります。

 この日に取材に出かけた先は、黒後さんが担当する分野の教育委員会に当たるものでした。その対応は、黒後さんの記事にレスする形とします。

 夕食については、昼が市役所食堂であったので、若い人が愛用する「パスタ」店としました。気に入ってもらえたようです。
 
  文頭に戻る  インターン記事の見出し HPメイン 吉田つとむHP全体