インターン記録レポート(13) 桜井 大智「議会の質問案作り」

町田市議会議員 吉田つとむ    2005/12 /8日
 作成 
 
主要研究項目 「パンフレット校正と議会の一般質問の案を作

2005年121月3日作成
インターンシップレポート(13)  桜井 大智(大学3年)
(2005年12月3日)

今回はパンフレット校正と議会の一般質問の案を作る。
パンフ校正は、今までの流れで首尾を一応理解していたが、
質問の文章作成は要領がわからず、とまどった。
案作成は前回の「宿題」となっていたので、書いてきたもの(メモ程度だが)を
吉田さんに見せるも、反応は・・・・・・微妙だった。
吉田さん自身は忙しいので「自習時間」を頂き、
その時間内で訂正・文章化した。書いたものは、
・一般質問の項目3つ(ゴミ処理、不法投棄、市長)
・質問趣旨   である。

 前者を文章化する際には、今まで見聞したことも踏まえたうえで、
「役人」相手に質問を抽象化しすぎないよう、かつ
吉田さんの意図を効果的に出せるよう心掛けたつもりである。
(ブログの記事を見ていたのは役立った)
しかし実際の所、まるまる読み上げるわけではないので、
どこまで自分の書いたものが役立つかは定かでないが。
 後者は議場で読み上げるのでなく、ネット用らしく、
口語(会話調)にすることを前提として作成してはいない。
吉田さんの話を聴いて自分なりに咀嚼した「質問趣旨」を、
論旨明快となるように書いてみた。(「趣旨は良いよ」とは言われたが・・・)
 自分の書いたものが活きるかは、その場になってみないとわからないが
頑張って書いた以上、活きて欲しい・・・。

● 吉田 つとむ
 桜井さんがこうした文を書いている頃は、吉田にとってそれは最も多忙な期間となっていました。その理由は、地元代議の醜聞に関連して、例の政治活動用ポスターのやり直しを必要としたためでした。現職の多数と大半の新人予定候補の顔写真が入ったものを、相手写真を取り替えて作成し、それをやり替えようとするものでした。この作業や発注作業をこっそりやる余裕はなく、すべて公開の状況の中で進行させました。その一部は、桜井さんが見たところです。

 さて、今回の質問に関し、その質問をする目的として、廃プラスチック中間処理施設建設の背景をやるつもりでしたが、同じ時期の定例会に関係する住民請願が提出され、請願審査優先の議会ルールにもとづき、それを断念しました。そうした話をそばで見聞きしながら、桜井さんの原稿作成が進みました。

 さて、吉田の質問は桜井さんの期待通りになるでしょうか。
 
  文頭に戻る  インターン記事の見出し HPメイン 吉田つとむHP全体