2014.9.06 渡邊 慧 第8回インターンレポート
            町田市議会議員 吉田つとむ 研修生

 
        第34期研修生 渡邊 慧 フェリス女学院大学3年生

≪本日の研修内容と感想≫

 今回は、午前中にレポートの作成をし、午後は町田コープタウンの月見祭りへ参加した後に、都立小川高校の文化祭を訪れました。






 その中でも一番印象に残っている、小川高校の文化祭について書きたいと思います。小川高校では、美化委員の生徒たちによる環境に関する作品展示が行われていました。「一生懸命作ったので、感想を聞かせてください」と先生に言われ、私は少しじっくりと作品を見てみることにしました。模造紙いっぱいに書き込まれた文字からは、本当に一生懸命調べたのだということが伝わってきます。下を見ると調べた内容を実際に自分たちで実験したものが置いてあり、その実験結果についての記載もありました。自分たちが今すぐ実行できる環境対策についても調べられていて、自作の可愛いエコグッズなども飾ってありました。この作品を見て、すぐにエコに貢献できるような内容にはとても感心しましたが、それと同時に分かりやすく、見やすく展示することの重要さを再確認しました。今回の作品は、よく調べられていただけに、その内容をすべて書くことばかりに集中してしまい、見やすさという点を考慮していなかったように思えました。先生に勧められなければ、この作品を読もうとは思わなかったかもしれません。優れた作品の内容をより多くの人々に見てもらうためには、やはり内容だけでなく展示の仕方についても工夫すべきでしょう。

                               フェリス女学院大学3年生 渡邊 慧(第34期研修生)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014.9.19コメント  記:町田市議会議員 吉田つとむ 

 この日は、私が午前中に予定があり、渡邊さんを喫茶店に残したまま出かけました。その間、宿題を出しました。本来、かなり分量を書いていてくれたのですが、その部分を転記アップするものを間違えて、残っていました。改めて、追加します。

 また、毎年行っている地元の小川高校の文化祭に同行してもらいました。
 単に出店を見るだけでは意味がないので、学校が力を入れている取り組みで、美化委員会の取組の展示と担当の先生から詳しい説明を受けました。その内容は、渡邊さんが書いてくれた通りです。

 日頃お世話になっている校長先生に、インターン生の渡邊さんがいろいろお話をお伺いする機会を作っていただきました。

                             トップページに戻る   リストに戻る