2015.06.17 岡澤 優紀 第7回インターンレポート
            町田市議会議員 吉田つとむ 研修生

 
            第36期研修生 岡澤 優紀 明治大学3年生

≪本日の研修内容と感想≫

 今回は20155月に新しくオープンをした、『忠生市民センター』と『こどもセンターただON』へ見学をしにいきました。忠生市民センターには、一階に行政窓口があり、戸籍届や住民票の請求など行うことができます。また、市民の方へ貸出ができる部屋があり、それぞれ会議室と多目的室という名前でわかれていて用途によって使い分けができるようになっています。


 数か月前に町田市の図書館はシステムを変更しました。貸出が窓口でなくセルフでできるようになりました。これはプライバシー保護の役割があります。この貸出機も、一冊ずつ置くのではなくてまとめて重ねておくと機械が何冊あるか、何の本なのかを自動的に読み取ってくれます。こういった貸出機を見たのは初めてでした。予約をした本も図書館とは別の部屋に置いてありセルフで貸出をすることができます。こういった予約した本は窓口にいかないと借りられません。ですが、他人に見られたくない場合などにとてもいい方法だとおもいました。



 こどもセンターただオンは子供たちの遊び場が提供されていました。たくさんのカードやゲームがあり、また赤ちゃん用の部屋にもおもちゃがたくさんおいてありました。一番の驚きはやはりきれいであることです。こどもセンターというと古いイメージがしますが、できたばかりということもあり清潔感があり行きたくなれる雰囲気でした。中高生向けに音楽スタジオがありドラムやギター、電子ピアノが置いてありました。子供だけでなく、中高生にも利用されるようにしてあることで、さまざまな年齢と交流できる場としてもなっていくと良いなと思いました。



                                 明治大学3年生 岡澤 優紀 (第36期研修生)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015.06.19コメント  記:町田市議会議員 吉田つとむ 

 岡澤優紀さんは、雨の中、現地で集合しました。
 この日、午後には、忠生市民センターにおいて、議員茶道部の練習があるということで、午前中を施設見学を依頼しました。

 忠生市民センターの役割、部屋の貸し出しとその利用方法を説明していただいたものです。机とイスが事前に配置されている会議室と、広いフロアーになっている多目的室が別にあるのが特徴でした。バレーのレッスン、あるいは踊りやダンスの練習にも最適に作られていました。私は、試に、突然、炭鉱節を伴奏なしに踊ってみました。以下、吉田つとむ発見動画チャンネルの作品です。

 忠生市民センターで多目的室を見学し、炭坑節を踊ってみる2015.06.17

 特に、図書館の貸し出しシステムは最新のもので、岡澤さんには感心する場面がありました。

 次いで、子どもセンターただONにやってきました。本来、オープニングにお誘いをいただいていたのですが、この日、初めて内部に入りました。ホール兼体育館はとても広くできていました。音楽室は、バンド演奏の練習に最適のようでした。おもちゃやゲーム類もたくさんありました。

                           トップページに戻る   リストに戻る