■ 最新の定例議会情報

 一年に4回行われる定例議会ごとに、次の内容を案内します。「議会で個々の議員はどのような態度をとっているか、地方議員はまったくわからない」という疑問に答える―――議員の存在説明を作り上げていきたいとおもいます。
 客観的な判断は、「議案・請願の取扱と結果」を参照されたい。

□ わたしの発言と反響  □ 議会の主な論点と課題  □ 議案・請願の取扱と結果

 なお、このページの下段には、上記のサブメニューに関する説明を記しています。この説明記事の内容は、毎回書き下ろす内容でなく、ルーチン的なものとお考え下さい。
 上記のサブメニュー記事が、議会記事の不足する部分や、あるいは吉田の考えが独断であるかどうかについての検証は、町田市議会の同僚議員のHPとも比較・参照されたい。とりわけ、議案全般に関するの内容・取扱については、黒木一文議員のHPが詳しい部分があるので、彼のHPを参照されることを推奨する。リンクは、ネットワークのメニューから飛ばしてほしい。
 ただし、平成11年6月現在でも町田市自体は、「検討期間をたっぷり掛けて偉い先生方による検討委員会で問題点を全て洗い出し、二千年問題が完全に過ぎ去った後ぐらいの時期に、HPを作り始めようと言う姿勢を保っていますので、「市政の情報提供」はまったくなっていません。

○ 私の発言と反響

 町田市議会での本会議・所属委員会・全員協議会等においての、私の発言主旨とその反響についてを記載する。自分の発言であるので、休憩中を含む、非公式の場合の発言であっても、その後の議会に影響があったり、ある可能性が ある場合は、その意義を含めて問題点を出来るだけ明らかにする。

○ 議会の主な論点と課題

 時々の議会で問題になった論点と、町田市でテーマになった課題を掲載する。
自分の発言の有無に係わらず掲載することとし、自分が全く、若しくはほとんど発現しなかった場合は、その理由と考えを掲載する。

○ 議案・請願の取扱と結果

 定例議会の議案・請願の名称と、私の賛否結果を記します。全体の結果と、特記事項も記事欄の許す範囲で掲載します。その理由は、一般全国紙の読者投書欄に「個々の議員の判断が新聞などに掲載される国会議員と異なって、地方議員の場合、個々の議員の判断がわからない」と言う意見が載ったことがあり、少なくとも私の判断は常に明確にしておくべきだと考えました。
 根本的な解決は、市議会発行の「議会便り」に個々の議員の賛否結果を記事として掲載するか、一般新聞がローカル議会情報を個々の議員の賛否を比較できる形式で掲載するのがベターだと思います。
 現状、町田市議会は個々の議員の賛否結果を記録に残す方式はとっておらず、さらに、事務局が各々の会派の賛否を事前に確認するような作業を行なわず、その計画もありません。
 また、町田市議会の自由民主党会派は、(党議)拘束をかけない場合もあり、毎議会のように、一件や二件は個々の議員で態度が異なることが発生します―――地方議会は「味」があります。
(以上で、定例議会情報メニューのサブメニュー説明は終わり)