またも市内業者が入札にはずされた理由 本会議一般質問(2002年12月分)
 

全体の構成
<質問の目的>
<質問要旨>
<答弁趣旨>
<再質問と答弁の要旨>

<質問の目的>

 測量関係の入札(町田市2002年度公共基準点座標変換作業業務委託)で、またしても市内業者を指名しなかったが、その理由を尋ね、公平で開かれた入札の実行と、地元業者育成を主張した。

 また、今回の入札では、予定価格の四分の一の価格で落札された。そこで、その予定価格が正しかったのか、落札価格はダンピング価格であったのか、町田市は、その価格差ををどのように見ているか、議会の場で問題提起をすることをめざした。

 入札では、昨年の落札業者が落札したので、昨年の経緯として、この業者は指名から外されるべきではなかったか、と主張した。

<質問要旨>
 
  測量関係の入札(町田市2002年度公共基準点座標変換作業業務委託)で、またしても市内業者を指名しなかったことをまず明らかにした。参考に、昨年の一般質問の内容を紹介した。つまり、同様な入札(GPS測量)で、指名参加資格に「GPS測量資格者が、複数必要」と言うハードルを設定したが、その資格が無い業者も指名に入り、市内業者を外した理由と矛盾した。議会の本会議で質問し、最終的には答弁で「業者選定に誤りがあった」ことを認めた。

 今回の入札参加資格では、予定価格が約3,000万円と設定したが、受注実績で1,500万円とされた。すなわち、町田市は「受注実績額」と言うハードルを新たに設定したことになる。その結果、「市内業者が入札に参加する資格が無くて当然」とされた。ところが、実際には、落札価格はその受注実績額の二分の一の価格(770万円)であった。結果からすると、市内業者で十分に参加資格があったはずであると主張した。

 そうした入札経過を公平に見る目的で、入札の「積算資料」を公開するように求めた。

参考 予定価格(税込み)31,681,650円  落札額 税別7,700,000円 
          (税抜き)30,758,883円


<答弁趣旨>

 専門的な質問と市長が演壇で述べ、当初から答弁は総務部長と建設部長が行った。
 今回の測量関係の入札(町田市2002年度公共基準点座標変換作業業務委託)は、専門的な知識の技術を必要とする。入札額は、東京都の基準に沿っており、その内容は情報公開できない。

 町田市が設定した予定価格は、問題がない。あわせて指名参加理由に、1,500万円の落札実績をつけたことも、当然のことである。しかし、落札価格が安かった理由は不明である。それが、ダンピングであるかどうかも分からない。

 昨年の落札業者は、そのときに談合していないとしているので、指名に外す理由にはならない。
 
<再質問と答弁の要旨>
 
 私は、昨年と同様に落札業者を予測している。(今回は、郵便送付入札で実施。インターネットHPで予測。特に、昨年は業者名と落札者を予測して、その一覧をネットで公開し、その内容を市の指名担当者に電話で通知した)
 そうした情報があるのは、現行の入札に問題があるからである。

 それに対して、今回は前言と変わらない答弁に終始した。

 そこで、
 前年の発注分と、今年の発注内容のどこが違う点かとも質問。
 答弁では、前回は現場の測量、今回は資料をデータ化することと答弁した。
 
 再々質問では、それでは前回がフィールドワークで、今回はデスクワークではないか、市内業者に出来ないわけがない。資料をしめばわかると言う主旨のことを、再度主張した。

 <質問の成果と展望>
 
 質問の経過では、「最低価格はどうなっているかの観点でも、明らかにしてもらいたい」と聞くことも可能であったが、また、入札に関して、インサイダー情報が入る可能性があると考え、今回の質問を収拾した。

<資料:メールマガジン記事>

<資料 1>
1)コメント4日の入札予想情報 (掲示板情報を転用)投稿者:吉田 つとむ 投稿日:2002/10/02(Wed) 17:10 No.1721  2002年度公共基準点測量業務委託の入札が、この10月4日に行われる。郵便で明日が必着となっているようだが、この入札に際して、「またもや本年も市内業者が指名にはずされている」との情報があった。 もとより町田市の場合、入札時点までその業者名を公表していないが、わたしがこのように言っている意味は、町田市の「市内業者冷遇策」に不満を持つ人が寄せた情報であろと推測していただくのが適切である。 昨年の12月議会でこのことを質問し、「出来るだけ市内業者に算入資格を与えるようにするべきである」と主張した。当時、行政担当者自身が作った基準(基準点測量技術1級を複数を持つ会社)というを無視して、入札参加業者の選考が行われたのである。その不公正さを、私は一般質問の形式で問いただした次第である。結果的に、今年の入札においては、市内業者が参加しやすい条件を付した入札を行うであろうと考えたが、結果は逆に進んできたようである。 指名参加資格では、受注実績・事業規模を正面に打ち出し、その参入資格をさらに狭めてしまった可能性がある。今日、その参加資格を内容を文書で提示するように求めたが、入札結果後にしか出せないとのことであった。それでは、今年はどんな業者が指名にかなったか、不明である。ただし、上記の情報ように、市内業者は指名に加えられていない、という情報が入ってきているので、4日の入札が待たれる。 ただし、このような状況で、昨年と同じ入札者が、落札業者」となったら、情けなくなって、笑ってしまいたい。そんなことだけは、回避されると信じたい。一般には、こうした問題を昨年提起したわけだから、指名入札に加えていないはずである。既に、明日が郵便到着の締め切りだが、はたしてどうだろか。今日のタイミングで、このネット情報とした。

<資料 2>
4日の入札結果情報 私にとって、悪い予感が当たりました。<市内業者は、やはり指名に入らず>今回の「測量入札」で、やはり町田市内業者は、またしても町田市の指名入札参加業者に加えられていませんでした。前回は、なんとも不透明な理由で、市内業者を指名から排除しました。 昨年の資料参照→ http://j-expert.com/sir/01/013.html (資料編の資料)http://j-expert.com/gik/sit/2001/12.9_3.html <一般質問:指名に市内業者がはずれた理由 本会議一般質問(2001年12月分)><入札のあり方について>今回の入札では、指名参加の資格に新規の条件をつけ、ハードル高くすることで、市内業者を外す結果になっています。だれが思いついたことでしょう!<落札者は、やはり昨年の落札業者であった> これも予想通りというか、昨年落札受注した、「株式会社 八州」でした。私としては、入札の方法に関して、昨年問題点をあれほど指摘したわけなので、こうした場合は指名入札から外すのが、公共自治体の契約と言うものである。町田市は、とんと、そうしたことを「気にしない」ということであろうか?<落札額と最高見積り額は、3倍以上の差> 立派な、実績ある業者を指名したはずが、落札者と最高入札額札業者とで3倍以上の差が出ました!概要件 名: 2002年度公共基準点等が座標変換作業業務委託指名社: 全部で12社を指名。 落札者: 「株式会社 八州」落札額: 770万円(消費税別)応札方法:指名業者が、最高入札額札業者: 2,500万円、2,000万円以上と書いたものは、合計3社。(落札業者と最高入札額札業者では、3.25倍の差)落札業者に2割以上高い金額で入札額を書いた業者は8社。1社は入札辞退をしており、落札業者と2割以内にあるものは、全体の4分の1に過ぎない!詳しくは、また資料を読み込んで記述します。

<資料 3>
入札結果の詳細判明  町田市の測量分野の入札結果の詳細が判明しました. 
タイトル2002年度公共基準点等座標変換作業業務委託 

入札指名会社                  円
国際航業 株式会社           10,500,000
朝日航洋 株式会社           9,500,000
アジア航測 株式会社          14,200,000
株式会社 オオバ             10,950,000
東武計画 株式会社           20,000,000
株式会社 中庭測量コンサルタント    7,880,000
昭和 株式会社                9,320,000
株式会社 八州                7,700,000
株式会社 かんこう             18,900,000
株式会社 ダイヤコンサルタント      25,000,000
玉野総合コンサルタント 株式会社 辞退
株式会社 パスコ              22,000,000
(消費税抜き価格で見積もり)こういう次第で、予想通りの会社が落札しました。10月2日の段階この掲示板に、私は次のように書きました。(後段部分を引用) ただし、このような状況で、昨年と同じ入札者が、落札業者」となったら、情けなくなって、笑ってしまいたい。そんなことだけは、回避されると信じたい。一般には、こうした問題を昨年提起したわけだから、指名入札に加えていないはずである。既に、明日が郵便到着の締め切りだが、はたしてどうだろうか。今日のタイミングで、このネット情報とした。  入札では、業界のそうそうたるメンバーがそろいました。ただし、郵便で応札するやり方でした. 確かに予定価格は、なんと31,681,650 (税抜き価格で30,758,883 )です。この測量分野では、それなりに高額な発注予定価格といえます。 しかし、落札額は予定価格の25.0%(つまり、予定価格の4分の1の価格で落札されたという計算になります。 この落札額は、一般にはダンピング価格とみなされる、低価格での応札です。 ただし、他にもその金額に近き入札額があり、もう一つの可能性もあるともみなされます。 現在、市の積算資料の提供を要求した所です。 どなたか、専門家のご意見をいただけないでしょうか。