米国のイラク攻撃に関する、意見の収録

 2003年3月21日、いよいよ米国のイラク攻撃が開始されました。様々の意見が意見がありますが、米国のグローバリズムには納得いかない、インターナショナルの観点を思い起こしてみたいと考えます。
 そう言っても、なにか自分に力が発揮できる状況にありません。
 以下は、自分の掲示板の掲載したものの収録です。

<記事の一覧表>
タイトル : 町田市議会の現況と私の感想
タイトル : 世界がいだく、新しい懸念
タイトル : 英語が得意な方に紹介
タイトル : 世界には一つだけの花
タイトル : 文意をお読みください
タイトル : 言葉の意味について
久しぶりに訪問しました さくら - 2003/03/22(Sat) 02:27 No.2550
言葉の意味について 吉田 つとむ - 2003/03/22(Sat) 09:21 No.2551

タイトル : 町田市議会の現況と私の感想
投稿日 : 2003/03/19(Wed) 01:53
投稿者 : 吉田 つとむ
Eメール : master@j-expert.com
URL : http://j-expert.com/
タイトル : 町田市議会の現況と私の感想

 前述のように、町田市議会は、下記の意見書を求める請願に、一人を除いて賛成して採択しています。今後、その主旨に沿った意見書を作成することになります。

 <関係部分の参考記事>
 「国連決議に基づかない、すべての軍事行動に反対する」「唯一の被爆国である日本が、平和的解決に貢献する」という主旨の意見書を国に出すことを求めた請願

 残念ながら、日本が上記の取り組みを十分に行ったとはいえないでしょう。そう言っても、事態がどんどん変わっていくことに、どのように対応するか、27日までの意見書提出で、はたと考える機会を持つことになります。その意見書の有効性がどうなっているか、まったく不明です。既に、その文案作成は完了して、最終の表決を待つのみとなっています。

 さて、今の内閣が、真に今のスタンスが正しいと考えるならば、関係各国に自己の考えを説得するために政府首脳が飛び回る手段をとるでしょう。そうした努力をさしてする兆候がほとんど無かったのは、自国の存在感を示したくなかったというのが、今の政府の基本的な方針と考えられます。

 これでは、アメリカの真のパートナーにもならず、反対者でもない、またしても、多額の負担金の供給者となるほか無いでしょう。

 私自身、今の状況にこうした感想を述べる存在に過ぎません。国政に対して、じかに力を発揮する立場には程遠い存在であることは、自分の履歴を呼んでいただければ、ご理解いただくものと考えます

タイトル : 世界がいだく、新しい懸念
投稿日 : 2003/03/19(Wed) 08:37
投稿者 : 吉田 つとむ
Eメール : master@j-expert.com
URL : http://j-expert.com/
タイトル : 世界がいだく、新しい懸念


 アメリカのイラク攻撃に関して、あるいはイラクの体質に関して、自分が政治的なスタンスを指し示して、それがいかほどの意味あるがあるか不明であり、明確に言えば存在感もありません。

 ここで述べることは、単に情勢が緊迫していることに対して、自分の感想を述べることに過ぎません。問われたので、お答えするまでであり、自分が政治に携わる者としては、もっと自分に責任あるところで、その回答を求められたいと考えます。

 つまり、私になんの責任と権限も発揮できない中で、こうした国際社会の問題解決の方法を示さして、どのような価値があるのだろうか、こうした疑問が先に起きてくるものです。

 あくまで以下のことは、感想に過ぎないことですが、今後も同様な問いかけがあるものとして、若干の感想を記しましょう。

 国際法上の問題点は、あえて省きます。そのこと自体の解釈が、今世界を揺るがしており、自分が解釈を検討する意味合いが希薄であるからです。

 そうしたことより、今回の戦争で懸念されることは、どのくらいの難民が発生し、それを世界がどのような役回りで分担する気持ちがあるのだろうか、特に、中東諸国に一層の混乱を引き起こすだろうと、考えます。その事態が発生したときに、日本と世界がどのような責任を負わねばならないか、果たしうるのか、一切が不明です。

タイトル : 英語が得意な方に紹介
投稿日 : 2003/03/21(Fri) 23:18
投稿者 : 吉田 つとむ
Eメール : master@j-expert.com
URL : http://j-expert.com/
タイトル : 英語が得意な方に紹介


<掲示板(通常)と重複掲載です>
 アメリカのカルフォル二アにある反戦リンク集のサイト。
 例の笹山登生前代議士が紹介するものです。
http://www.antiwar.com/

タイトル : 世界には一つだけの花
投稿日 : 2003/03/22(Sat) 11:27
投稿者 : 吉田 つとむ
Eメール : master@j-expert.com
URL : http://j-expert.com/
タイトル : 世界には一つだけの花


 笹山登生前衆議院議員から、さらに下記のことをお教えいただきました。
 内容は、日本の高校生にとっての反戦歌化しているものを紹介すると言うものです。
<以下、全文引用>
http://players.music-eclub.com/players/Song_detail.php3?song_id=12816
吉田さん。
「歌を忘れたカナリア」のおじさんたちですか。
私も含めて、いいえて妙ですね。
で、今の高校生たちにとっての、反戦歌化しているのは、SMAPの「世界に一つだけの花」なんだそうで。
上記URLで「再生」ボタンを押すと、自動的に再生ソフトがインストールされて、聞くことが出来ます。
-----引用:http://www.sasayama.or.jp/---------

タイトル : 文意をお読みください
投稿日 : 2003/03/22(Sat) 01:38
投稿者 : 吉田 つとむ
Eメール : master@j-expert.com
URL : http://j-expert.com/
タイトル : 文意をお読みください


 トマホークや精密誘導爆弾は、皆さんイはTVゲームのように、<錯覚させる、クールな存在>と見えませんか?
 <TVゲームを見ている>こととは、意味が異なります。

 そうした痛みを感じさせないところが、この種の兵器の特徴です。

タイトル : 言葉の意味について
投稿日 : 2003/03/22(Sat) 09:25
投稿者 : 吉田 つとむ
Eメール : master@j-expert.com
URL : http://j-expert.com/
タイトル : 言葉の意味について

 掲示板(通常)のほうには、次の書き込みがありましたので、それを全文引用し、後にそのさくらさんへの「レス」を引用して掲載します。

久しぶりに訪問しました さくら - 2003/03/22(Sat) 02:27 No.2550

英語でクールというと、「素敵だ、かっこいい」
という意味があるので、そう考えてしまったのですね。
もちろん、吉田さんの意味したい、
「冷淡な」という意味あいもありますが。
--------------------------------------------------------------------------------
言葉の意味について 吉田 つとむ - 2003/03/22(Sat) 09:21 No.2551

 さくらさん おはようございます。

 英語の「クール」が、「素敵だ、かっこいい」と言う意味もあるということをお知らせいただき、ありがとうございました。

 さくらさんに説明していただいたように、ここでは「クール」を冷淡なという意味で使っていますが、この文意を、その意味で取られる結果になったわけですね。

 <No.2547>の引用記事を、なぜ掲載したかも考えていただきたいと思います。