人為的なミスで収束させる海老名市の電子投票選挙(町田市議 吉田つとむ)
 (03/11/18) 

<見だし>
 人為的なミスと入場者カウント - 11/16-20:38
 (続)人為的なミスと入場者カウント - 11/17-00:50
 (3)人為的なミスと入場者カウント - 11/17-01:18
--------------------------------------------------------------------------------
人為的なミスと入場者カウント

 神奈川県海老名市の市長・市議選は、電子投票方式で行われました。その選挙の開票に当たっては、大混乱が生じ、選挙結果がなかなか発表されないということがありました。新聞(神奈川新聞 11月11日朝刊。以下も同様)では、電子投票の集計は、予定通り30分で終了したと言う。

 さらに、その新聞によれば、その入場者数と投票者数に食い違いがあり、投票者数の方が、入場数より多かったと言う問題が起きたとのことでした。

 そうした問題が起きたのに、開票会場にいた我々資料配布もなかった上、肝心の開票作業の開始後は、選挙管理委員会が、そうした説明をまったくしませんでした。

 そのため、我々にはそのトラブルがなんであるかすら、理解できませんでした。

 さて、問題点。

 その記事では、「入場者数と投票者数に食い違いがあり、投票者数の方が、入場数より多かったと言う問題」で、市内21ヶ所の投票所のうち、4ヶ所の投票所で、投票総数の方が受け付けた投票者数より多かったしていますが、そのカウントを何によって確定したのでしょうか。

 ここの投票機に、投票総数がカウント出きる仕組みになっているのか、それともサーバーの記憶媒体である「コンパクトフラッシュ」を読み取る際に、1個ごとに「コンパクトフラッシュ」の数値を読み出すことが出きるように設定していたのだろうか。

 マニュアル式の投票では、それぞれの投票箱に入っている投票用紙の数量はわからないはずである。投票所ごとでは、<準備した投票用紙−残った投票用紙の数=投票総数>となるはずである。

 電子式の投票では、投票カードの「延べ発行数」が、投票総数となるのではないだろうか。

 海老名市の選挙では、この点も疑問である。
--------------------------------------------------------------------------------
(続)人為的なミスと入場者カウント

 この神奈川県海老名市の市長・市議選における電子投票方式では、毎日新聞では、以下のことを記している。

 投票所に投票者数受付機をはじめて導入した。
 しかし、4つの投票所の担当者が、受け付けたことを確認するボタンを幼いまま、有権者に投票カードを配布。これが、記録上の投票所来訪者を、電子投票者数が上回った原因と言う、と記している。

 この選挙管理委員会が行った説明では、どのような資料が準備されたかは、記事からは不明です。

  人数が異なったと言う、各投票所ごとの来訪者人数、投票者人数を示す資料。(前のとの関連)

 こうした事後の聞き取り調査を行ったという、選挙管理委員会の経過の記録.
--------------------------------------------------------------------------------
(3)人為的なミスと入場者カウント

この神奈川県海老名市の市長・市議選における電子投票方式では、11月10日付け夕刊の朝日新聞では、以下のことを記している。

 各投票所で投票者数などを手書きで記載する投票禄のまとめに職員が手間取り、開票開始が30分遅れた.開票後も4ヶ所の投票所の投票禄にミスが見つかり、市長選の確定は10日午前0時半にずれ込んだ。(以上が、朝日新聞の引用部分)

 こうしてみると、投票禄は手書きで作成されていることになり、神奈川新聞の記事とつりあいが取りにくい。ちなみに、神奈川新聞では次のように記している。

 四投票所の受付で整理券をバーコードで読み取った際に、市職員が入力ボタンを押さなかったため、実数が押されなかった単純なミスと判明した、都記している.

 どの部分が機械化されれいるか、これらの新聞では混乱が見られる。
 機械化したが、ボタンの押し忘れで人数の違いが生じたか、投票受付のところが、手書きであったためにその違いが生じたか、新聞記事を見比べると、まったく不明です。

 疑問が沸くばかりです。

 手順を追って説明してもらえれば良いのですが、11月15日発行の「広報えびな平成14年11月15日号には、市長・市議の当選者記事の記事の範囲です。
http://www.city.ebina.kanagawa.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::2430

 トラブルに関する記事は、一切ありません。