2,004年京都東山区は電子投票選挙

<目次>
  2月 8日は京都で選挙 - 吉田 つとむ 01/28-09:22 No.3890
  模擬体験案内 - 吉田 つとむ 01/28-09:23 No.3891
  期日前投票の投票人数 - 吉田 つとむ 01/28-16:44 No.3895
  東山区は投票率が高くなる - 吉田 つとむ 01/28-16:49 No.3896
--------------------------------------------------------------------------------
2月 8日は京都で選挙 - 吉田 つとむ 01/28-09:22 No.3890

2月 8日は京都で選挙があります。
 もちろん,私が選挙といえば、電子投票のことです。

 京都市で市長選挙が行われますが、「東山区」に限って、電子投票選挙が行われます。

 今回は、先の青森県六戸町に続いて、不在者投票選挙が投票時点で、投票扱いになる期日前投票が行われており,すで現在では受付中と成っているようです。

 この京都市長選挙では、電子投票が行われる「東山区」を中心に,現地を視察見学したいと思っています。

 今回も、この電子投票選挙を受託したのは、電子投票普及協業組合となっているそうです。

--------------------------------------------------------------------------------
模擬体験案内 - 吉田 つとむ 01/28-09:23 No.3891

 京都市東山区のHPを見ると,電子投票の「模擬体験案内」が掲載されています。
http://www.city.kyoto.jp/higasiyama/news/2003_12.html#wadai2
 下記のように、投票日の前日まで実施されるそうですので、この模擬投票も見学してみたいと思っています。

 日時 2月7日(土)まで 午前9時〜午後5時(土・日・祝も実施。12月28日〜1月4日を除く)
場所 総合庁舎1階交流ロビー

 そうすると、他方では「期日前投票」が受け付けられており、その相違も見学の対象にしたいと思っています。
--------------------------------------------------------------------------------
期日前投票の投票人数 - 吉田 つとむ 01/28-16:44 No.3895

 すでに京都市長選挙は始まっていますので、不在者投票が行えます。

 今回は、期日前投票と言うことで、投票日以前の投票も同じ「投票日」の投票と同じ取扱になっています。ただし、以前に比べると立候補翌日からのカウントとなっており、1日分の不在者投票日数が減少した計算になります。

 さて、京都選挙管理委員会の話によると、前回の初日の不在者投票数は1,672人と言うことであり、今回は1,172人と言うことでした。その前回の開始日が日曜で、今回は(1日減るため)月曜日となった分、その投票人数が減っている可能性もあるとのことです。さらに1日、不在者投票期間が減少していることが、この先どのような影響を与えているでしょうか。

 なお、2日間の投票人数を見てみると、下京区では前回192人で、今回は121人となっており、かなりの人数で投票者の減少がみられます。他方、電子投票を行っている東山区では、前回で132人ですが、今回は152人に増えているとのことでした。

 他の区域でも、一般に投票数が減少しているようであり、東山区の増加が目立っています。この投票人数の推移がどのような方法に向かうか、大変興味があります。
--------------------------------------------------------------------------------
東山区は投票率が高くなる - 吉田 つとむ 01/28-16:49 No.3896

 こうしてみると、今後の東山区の期日前投票の人数がどのように推移していくか、多いに興味を持って見つめてみたいと思います。

 つまり、電子投票選挙を導入したことでの、啓発行為にどのような成果が出たか、と言う意味合いです。

 「電子投票」自体への関心でも投票数の増加がでてほしい、と言うことには、どんな結果が出るでしょう。

 他区と比べて高い投票率を示し、更に前回の絶対得票率とでも比較しても、今回の東山区が最高であってほしいと願っています。
--------------------------------------------------------------------------------