大臣の国民年金の未払い問題とその論議
 
<見だし>
大臣の国民年金の未支払い問題 - 吉田つとむ 04/23-23:44 No.4235
この問題は非常に重要な問題をは.. - 菅野さん(転載) 04/27-23:08 No.4255
江角マキコ(さん)問題と共通点.. - 吉田つとむ 04/27-23:11 No.4256
Re: 江角マキコ(さん)問題と共.. - 笹山登生 04/27-23:30 No.4257
シャドーキャビネットの自主公開 - 吉田つとむ 04/27-23:41 No.4258
先手で公表をするべきであった - 吉田つとむ 04/28-07:10 No.4260
--------------------------------------------------------------------------------
大臣の国民年金の未支払い問題 - 吉田つとむ 04/23-23:44 No.4235

 国会で国民年金の改正法案が審議されています。その審議過程で、内閣の中で数人の大臣のおいて、国民年金の未支払い問題があることが発覚しました。

 由々しき事態であり、この際、その徴収制度のあり方も検討されるべき問題と考えます。

 さて、いつも取り上げる、「電網政治の時代」の掲示板でも、この話題が取り上げられ、自民党議員一般の話題であるかのように書かれていました。放置するわけにはいかず、その回答をレスしました。その内容は、下記の全文です。そこで登場する菅野さんというのは、書き込み人の名前ですが、姓だけの記載で、メールアドレスなどもありませんので、プライバシー上の問題は無く、「ハンドルネーム」としての扱いとしました。

 「電網政治の時代」政治議論の掲示板
http://www.hirake.org/politic/bbslist/index.html

......★NEW★ 私のことも話題とされましたので、具体的にご返事しましょう /吉田つとむ(町田市議) (04/04/23(Fri) 23:32) [7482]

 菅野さん こんばんは 

 私のことも話題の対象とされましたので、最後に、具体的にご返事しましょう
 
 まずは、今回の問題で、内閣の構成メンバーまでもが、国民年金を支払っていない人物がいたということが発覚しました。ちょうど、国会で年金改正法案が審議されている折、真剣に話題とするべきと考えます。

 この国民年金未払い問題で、小泉総理の「今後、直せばいいでしょう。
みんなうっかりして(家族に)任せていたんじゃないですか」(毎日新聞)のコメントしていますが、そのような感覚ではすまない、厳しく問題とされる事態です。この総理の認識では、誰しも納得できないとだと思われますので、国会の論議とされるべき問題です。さらに、メディアも、総理大臣がこの程度の認識であることを放置することは、ありえないことと思います。

 もとより、国民年金の制度をどのようにしたほうがよいかは、議論で決着がつけられるべき問題と考えます。一般に国民年金の未払いが極端に増えた問題は、従来、この徴収を地方が行っていたのを国がやるようになってからのことです。このことは、国会の論議でも議論されたことであり、地方の収納体制の方が、しっかりしています。

 そのことを菅野さんは、下記のように書きました。

> 国会議員の、それも大臣の国民年金未納問題。
>となると、大臣すら払っていないのなら、我々が国民年金保険料や厚生年金保険料を払う必要もないわけだ。
> 声高に言うべきだろう、公的年金からの脱退の自由を認めよと。
>そして脱退者には、今現在の責任準備金相当額を即時返還せよと。
>
>しかし、この掲示板に書き込みのある自民党議員も、おそらく払ってないのだろうな。
● 吉田
 上記の「この掲示板に書き込みのある自民党議員」とは、私のことを称しているのでしょう。幾人かの議員が、この掲示板で書き込みをしていますが、「自民党議員」とわざわざ表記するのは、私=吉田つとむのことをさしての問題とされているのだろうと思います。その私が、国民年金を支払っていないのでないか、と指摘されています。

 私は、市議会議員に当選する以前の段階で、厚生年金からすでに国民年金に転換加入しています。つまり、市町村で徴収していた時期から国民年金に加入し、それを支払ってきました。当然、加入する健康保険も、同時期に
国民健康保険加入です。

 念のために申し添えときますが、私の場合は、その支払いを、金融機関からの「口座落し」の方法をとっています。本来は、議員報酬の中で引き落としてくれると、手取り感覚がわかりやすいのですが、自営業並みの扱いです。

 また、地方の議員の場合は、身分上、「サラリーマン」である人もおりり、その場合は社会保険に加入している人もあります。
>
>でも、この書き込みもすぐ削除されるんだろうな。
● 吉田
 このような問題で、管理人が削除することは無いでしょう。
(以上、転載)
--------------------------------------------------------------------------------
この問題は非常に重要な問題をは.. - 菅野さん(転載) 04/27-23:08 No.4255

 この「電網政治の時代」掲示板の書き込みは、その後もレスが続きました。

 公開されたものですので、ここに継続して転載させていただきます。
・・・・・・・・・・・・以下、転載・・・・・・・・・・・・・
7487]  この問題は非常に重要な問題をはらんでいる
□投稿者/ 菅野 -(2004/04/25(Sun) 08:59:35)
□U R L/

吉田さん、ありがとうございます。
さて、あなた自身のことはわかりました。
それより、今回の問題はもっと重要なことをはらんでいます。

 この問題に対して、首相は、「今後直せばいいんじゃないですか。
うっかりしてたんでしょ。
みんな家族に任せてるから」と述べ、問題視しない考えを示した。
とのコメントを発表したが、やはり首相は現実の分析能力がない。
 この問題は、これまであったさまざまな問題とは異質の問題に着目すべきなのです。

 国民年金・厚生年金は法の条文を読む限りにおいて、年金保険料の納付は国民の義務とはどこにも書かれていないが、被保険者になるべきものが法定され、被保険者が保険料を納付しなかった場合、罰金刑が課されることから、保険料の納付は国民の義務と法律で定められています。
 この3閣僚は、堂々と法律違反を行ったのです。
国民年金法違反です。
立法府の一議員であり、なおかつその立法府で決定した法律に基づき、行政を執行すべき大臣が、その立法府で制定した法律に明らかに違反したのです。

 これは、従来の政府や国会議員の様々な行動についての問題は、法律の解釈論の狭間で議論の余地があったにせよ、今回の問題は解釈の仕様がない、その原因がいずれにあろうが明らかな法律違反です。
 しかも、同じく国会議員であり、行政府の長である内閣総理大臣は、それについてせめて遺憾の意を表明するどころか、問題視しない見解を表明しています。

 法律の制定者・遂行者が、その法律に自ら違反すると言うことはどういうことでしょうか?
1)日本の法律は国会議員・閣僚等特権階級に属する者以外の国民を規制するものであって、日本は一部の特権階級が法律をもって国民を支配する国家である。
即ち、議会制民主主義ではなく、封建制国家であると言う解釈
2)法律の制定者・遂行者が法律に自ら違反すると言うことは、国民も法律に拘ることなく自由に活動しても言いと言う解釈。
 と言う双方の解釈が成り立ちます。

 いずれにせよ、この問題は、このような解釈をもたらすことによって、日本の国のあり方を根底から崩すものです。
単に国会議員の不祥事で済ませられるほどの軽微な問題ではありません。
 即ち、日本は「議会制民主主義」であり「法治国家」ではなく、北朝鮮と同様の「封建国家」であり、「無法国家」である。
そういう意味で、これまでの問題とは異質なのです。
 また、ここまで意識していったのかどうかはわからないが(おそらく条件反射でしゃべったのであろうが)、日本が上記の1)または2)の状態であることを、これまでは潜在的にしか認識されていなかったが、明確になったことを総理大臣自ら認めたのです。
しかも、言った本人にその自覚が全くないことが、お粗末であり恐ろしいことなのです。

 ついでと言っては何ですが、この3閣僚の所得税の税務調査も行うべきでしょう。
なぜなら、支払っていない社会保険料を所得金額から控除していないかどうかを確認するためです。
 何故このようなことを言うかと言うと、前に問題になった江角マキコ問題でも、実は彼女はこのようにして、払っていない国民年金保険料を所得金額から控除していたのです。
脱税していたのです。
この3閣僚も同様のことを行っている可能性が高いからです。
(以上、転載記事)
--------------------------------------------------------------------------------
江角マキコ(さん)問題と共通点.. - 吉田つとむ 04/27-23:11 No.4256

タイトル:江角マキコ(さん)問題と共通点、確定申告と国民年金控除

 この「電網政治の時代」掲示板の書き込みは、その後もレスが続きました。

 以下は、私がつけたレスです。
・・・・・・・・・・・・以下、転載・・・・・・・・・・・・・
[7488]  江角マキコ(さん)問題と共通点、確定申告と国民年金控除nokannkei
□投稿者/ 吉田 つとむ(町田市議) -(2004/04/26(Mon) 11:35:29)
□U R L/ http://j-expert.com/

 管野さん こんにちは
 
 私自身のことに関する説明を、ご理解いただきありがとうございました。
このことで、地方議員はその国民年金支払いで、全体的に問題なしとご理解いただければ幸いです。

 さて、江角マキコ(さん)問題では、最初に国民年金の未払いが問題となりました。
次に、二番目に問題となっていたのは、その所得申告で国民年金が支払っていたとの内容で、確定申告がなされていたことでした。

 この間の内閣の閣僚で、濃く国民年金問題が出ていると言うことは、所得から国民年金支払い相当額が控除された可能性を否定できないと考えます。

 この問題に対して、総理がきちんと説明することで、国民の国民年金に対する信頼回復がなしえると考えます。

 そうした意味では、国会において、民主党の質問がどの程度に鋭い物になるか、それが勝負ではないでしょうか。

 小泉総理に対して、真に年金議論が有益になるよう、ピリッとした質問が出てほしいと考えます。
(以上、転載記事)
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 江角マキコ(さん)問題と共.. - 笹山登生 04/27-23:30 No.4257

タイトル:Re: 江角マキコ(さん)問題と共通点、確定申告と国民年金控除

私も、その点、重大性から言えば、証憑書類なしで、控除がなされているという自体のほうが、重大だと思いました。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200403/gt2004032702.html
によれば、すでに修正申告はなされているようですが。

以下は、上記サイトの記事による。

「江角及び所属事務所の研音によると、社会保険庁とCMの出演交渉をした際、同庁から研音に納付の確認があったが、同社では確定申告書の記述から「納付している」と回答。ただ、今回の問題発覚で同社が調査したところ、平成9年から昨年まで、確定申告を作成した江角の顧問税理士が年金納付の事実確認をしないまま、社会保険料控除項目に計上していたことが判明した。」
--------------------------------------------------------------------------------
シャドーキャビネットの自主公開 - 吉田つとむ 04/27-23:41 No.4258

 笹山さん こんばんは

 この問題は、ついに別次元に入ったのでしょうか。それとも、最初の議論のレベルに留まったままでしょうか。

 つまり、ここで国会の論戦において、
1. 野党が審議ボイコット戦術に出るか、
 それとも野党側が、
2. 先に議員の年金加入、社会保険料控除の状況の自主公開をするか、
 その選択肢があると思います。

 国会議員全員駕するのが大変であれば、「シャドーキャビネット」の皆さんが、これを早々に行うという方法があると思います。このほうが、インパクトが強いと思います。

 果たして、攻める側にそれの決断が出来るかどうかにかかっていると考えたい。
--------------------------------------------------------------------------------
先手で公表をするべきであった - 吉田つとむ 04/28-07:10 No.4260

 今朝の新聞によれば、民主党は「シャドーキャビネット」のメンバーのよる、年金納付状況の自主公開方針を、与党に対して提案していたとのことでした。
 
 その結果、与党側も昨日、年金納付状況の公表方針発表と言う方針に切り替えた、との報道が掲載されています。

 こうした状況における、党の執行部の方針と、国会対策の方針関係ですが、野党としては、執行部方針で、この「年金納付状況」の自主公開を決め、間髪を入れず公開することが、自己への信頼につながったのではないでしょうか。

 批判をする前に、自分の陣営のスタンスを先に公表すると言う、「ディスクロージャー」時代だという感覚が、不足していたと考えます。なぜなら、野党のほうが、こうした決定は身軽におきたためです。

 今となっては野党陣営として、参議院議員やその予定候補が、この「年金納付状況」の自主公開を先行してしまうという戦術があると思います。つまり、野党が先手で公表をすれば、与党側はそれに押し切られる立場で、それを実行せざるを得ないことになると考えます。

 それが、このあと年金法改正を審議する参議院側の固有の攻防戦となると思います。果たして、年金法案が衆議院を通過した場合、参議院では、日程消化スケジュールをこなすだけになるのでしょうか。この際、国会議員義務規定に、この「年金納付状況」の自主公開制度を導入させる攻防があるべきだと考えます。