阿部善博さんのブログに対するわかりやすい説明
(04/09/23)

 最近、HPを開設する政治家の中で、ブログと言うものを利用する人が増えています。友人の阿部善博さん(相模原市議)もその一人ですが、ブログに関してわかりやすい説明の文を書きしていただきました。おなじみの聞きかじりさんのレスを含めて、HP記事ファイルにまとめました。
--------------------------------------------------------------------------------
<目次>
阿部善博さん掲示板 投稿者:吉田つとむ 投稿日:2004/09/07(Tue) 00:43 No.4642
Re: 阿部善博さんブログ 聞きかじり - 2004/09/08(Wed) 12:43 No.4646
ブログの利用について 吉田つとむ - 2004/09/09(Thu) 07:38 No.4651
Re: 阿部善博さん掲示板 阿部善博 - 2004/09/10(Fri) 06:10 No.4652
ブログの話の経過 吉田つとむ - 2004/09/10(Fri) 07:17 No.4653
ブログの気付いた点 聞きかじり - 2004/09/10(Fri) 11:17 No.4654
--------------------------------------------------------------------------------
阿部善博さん掲示板 投稿者:吉田つとむ 投稿日:2004/09/07(Tue) 00:43 No.4642

 友人の相模原市議会議員 阿部善博さん 画像活動報告掲示板を紹介します。

阿部善博 画像活動報告掲示板
http://abe.soukos.com/cgi-bin/gazoubbs/bbs34.cgi

 画像の貼りこみも出来るタイプです。

 記事に、阿部さんと一緒に進めている、社長インターンシップの文と写真が掲載されていましたので、レスを打ちました。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 阿部善博さんブログ 聞きかじり - 2004/09/08(Wed) 12:43 No.4646

ブログをご紹介いただき、ありがとうございました。
http://hytn.kir.jp/netdekansi/000757.html

ブログで書いていただくと、新しい記事のチェックがとても楽なんです。
「地方政治家のブログ」に追加させていただきました。
http://hytn.kir.jp/netdekansi/giinblog.html
--------------------------------------------------------------------------------
ブログの利用について 吉田つとむ - 2004/09/09(Thu) 07:38 No.4651

 聞きかじりさん こんばんは

聞きかじりさんは、次のように書きました。
「地方政治家のブログ」に追加させていただきました。
http://hytn.kir.jp/netdekansi/giinblog.html

 こうした、ブログの利用については、阿部さんのものを見ると、分野わけもあり、ずいぶんとわかりやすそうになっています。

 気になる点は、今の私がそのブログを取り入れた場合、「レス」に対する対応だけでも時間的にパンクする可能性がおきうると考えます。

 この他にも、新規の技術導入には何かと慎重、かつ保守的なスタンスを取ってきました。

 一方で、「社長インターンシップ」のような、手がかかるものであっても、新しいシステムを導入には革新的なスタンスを取っています。

 その違いが、どのように効用するか、自分にもわからない将来です。今のところは、友人の政治家に「ブログ」に挑戦していただきましょう。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 阿部善博さん掲示板 阿部善博 - 2004/09/10(Fri) 06:10 No.4652

いつもお世話になっております。相模原市議会議員の阿部善博です。
この度は、私のblogをご紹介いただきありがとうございました。聞きかじりさんがblogのトラックバックを付けて下さいましたので、気が付きました。
私は、まず始めてみましたので、取り組んでみて気付いた点を簡単にご報告いたします。
【blog使用の利点】
・簡単なので無理をしないで続けられる。
・見易いレイアウト等がテンプレートとして用意されていて、自分は内容だけに専念できる。
・自分でページを作成する訳ではなく、日付や写真等の細かい管理が自動化されている。
・分野を分けたりすることも出来て、自由度も高い。
・分野分けが出来ると、雑多な情報をどんどん書き込める。私は「お知らせ」「活動報告」等それぞれ分けてCGIに書き込んでいたものを一本化できた。「日記」等を掲載している人は、それもまとめられる。窓口を統一でき、読者は時系列、分野別等自分にあった記事の探し方ができる。
・インターネット接続環境があれば、全世界から書き込み可能。ただし、これは掲示板でも同じ。
・無料版が多数出てきていて、自分にあったサービスを提供しているblogを選択できる。
・blogどうしがつながる事で、共通の課題で情報交換、情報共有ができる。
・予想以上に沢山の人が見に来てくれる。一見関係のないような読者が興味を持って、ページを見に来てくれる。
・新しい機能が登場し、やっていて楽しい。
【blogの課題】
・自分からは情報発信できるが、読者からの情報の起点となる書き込みを受け付ける窓口がない。掲示板からの退行。
・無料サービスが多い為か、サーバが遅い。書き込みに時間がかかるので、より快適さが求められる。
・トラックバック等新しい機能はまだ浸透していない。利点をもっと活かすために、皆で機能をよく理解する必要がある。

以上雑多ですが感想です。参考にして下さい。
ホームページ自体、日々の活動の中でどう位置付け、どう活用して行くか試行錯誤の段階です。
手間隙かけず、見易く有効な情報を継続的に提供できるツールとして行きたいと思っています。
--------------------------------------------------------------------------------
ブログの話の経過 吉田つとむ - 2004/09/10(Fri) 07:17 No.4653

 説明:下記の記事には、話に飛躍がありますが、その間に、阿部さんが自分のHPのスタイルを更新し、従来の掲示板スタイルからブログに変えられ、そのニュースを私が聞きかじりさんに、お教えしたという経過があります。ちょうど、その直前に、私が阿部さんの掲示板に書き込みのレスを打っています。

 以下は、各ファイルの参照記事です。

阿部善博さん掲示板 投稿者:吉田つとむ 投稿日:2004/09/07(Tue) 00:43 No.4642

Re: 阿部善博さんブログ 聞きかじり - 2004/09/08(Wed) 12:43 No.4646

 そうした経緯で、下記の記事は書かれたものです。

 Re: 阿部善博さん掲示板 投稿者:阿部善博 投稿日:2004/09/10(Fri) 06:10 <HOME> No.4652
--------------------------------------------------------------------------------
ブログの気付いた点 聞きかじり - 2004/09/10(Fri) 11:17 No.4654

阿部さんのまとめ、とても解りやすくて良いですね。
今後の課題を考えてみましょう。

>読者からの情報の起点となる書き込みを受け付ける窓口がない。
コメントを受け付けられますが、深い議論には向きません。
逆に掲示板では書きにくい軽い話題は書きやすい。
議論用掲示板は別途必要だと思います。

>書き込みに時間がかかるので、より快適さが求められる。
書き込みには時間がかかりますが、閲覧に時間がかかるのは画像を多用していることが多いです。
画像は小さくして載せるか、自動的に小さくしてもらう機能が必要でしょう。

>利点をもっと活かすために、皆で機能をよく理解する必要がある。
すぐに出来るのはRSSリーダーでRSSを読むことです。
http://freesoft_2ch.at.infoseek.co.jp/rss/
http://www.wikiroom.com/windows/?RSS%A5%EA%A1%BC%A5%C0%A1%BC

議員ブログ一覧から、RDFの部分のアドレスを読み込ませれば、更新記事だけを表示してくれます。
阿部さんのブログであれば、上のほうにある「RSS1.0」のアドレスです。
他にサイドバーに「XML」とあることが多いです。

トラックバックは、相手のサイトに強制リンクを貼らせる機能です。
例えば、地方議員さん全員がひとつのブログにトラックバックしていただければ、「新着記事の一覧」が自動的に作れます。
http://member.blogpeople.net/TB_People/tbp_29.html
http://hytn.kir.jp/netdekansi/chihou.html

阿部さんのサイトは、ブログを始められたのでもっと更新が楽に出来ると思います。
今後どのように使いこなされていくのか楽しみです。--------------------------------------------------------------------------------
 文頭に戻る 関係記事に戻る 記事一覧に戻る HPメインに戻る 吉田つとむHP全体