カルフールの日本撤退の影響について
(04/10/17)
 フランスの小売チェーン店で世界第2位の規模。そのカルフールが今回日本から撤退するという。町田市にはその2号店があり、小売業としてのカルフールに関心があった。
 takeoさんのレスがあり、下記の記事とする。
<目次>
カルフール撤退?記事 - 吉田つとむ 10/12-10:10 No.5055
もっと、詳しく書きました - 吉田つとむ 10/12-10:30 No.5056
カルフール(転載記事) - takeo(転載) 10/12-18:35 No.5057
--------------------------------------------------------------------------------
カルフール撤退?記事 - 吉田つとむ 10/12-10:10 No.5055

 掲示板(通常)と重複記事です。

 フランスの大手小売チェーンのカルフールが、日本から撤退する可能性があるという。

 このカルフールの店舗は、町田市南町田に第2号店があり、先日の南町田まつりにも参加されていた。

 この店は、日本的な装飾が少なくシンプルな感じがする店である。果たしてどうなるだろう。

 新聞には、数件の世界的な大手小売チェーン店の名前が複数出ている。
--------------------------------------------------------------------------------
もっと、詳しく書きました - 吉田つとむ 10/12-10:30 No.5056

 おなじみの中心市街地活性化サイト(クオールエイド)に投稿するため、少し詳しく記事を書き加えました。
 クオールエイド社 ●経営フォーラム
http://quolaid.com/cgi/kforum/wforum.cgi

 以下は、その全文です。

カルフールの日本撤退?記事

 今日のヤフーニュースで(共同通信) - 10月12日9時16分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041012-00000026-kyodo-bus_all
 によれば、フランスの大手小売チェーンのカルフールが、日本から撤退する可能性があるという。日本での事業を売却し、撤退を検討していると言う。

 このカルフールの店舗は、町田市南町田に第2号店があり、先日の南町田まつりにも参加されていた。この店は、日本的な装飾が少なくシンプルな感じがする店となっています。

 この地区は、東急電鉄の郊外駅前の開発で商業ビル化が頓挫したあと、長期間放置されていた場所である。そこには東急が大型のアウトレットモールを造り、それなりに繁盛している様子です。

 そのアウトレットモールの周辺部分にこのカルフールが進出したものですが、とても世界第2位の小売りチェーン店とは思えないような地味で、やや倉庫的な感じを受ける店舗です。

 新聞には、売却先として数件の世界的な大手小売チェーン店の名前が複数出ていますが、果たしてどうなるのでしょう。

 このカルフールが南町田店が撤退しても、町田市全域にはほとんど影響を与えないものと考えられます。なぜなら、そこから数キロの私が住んでいる町田市成瀬周辺の人々で、その店を買い物に利用するケースをほとんど聞いたことがないからです。

 世界第2位の小売りチェーン店の仏カルフールには気の毒ですが、人口と家並みが密集する郊外の商業激戦区の1店舗が、撤退ないし経営交代する程度のことにしか考えられない印象です。
--------------------------------------------------------------------------------
カルフール(転載記事) - takeo(転載) 10/12-18:35 No.5057

 早速、クオールエイドのサイトでレスをいただきました。以下は、その転載です。

投稿日 : 2004/10/12(Tue) 14:41
投稿者 : takeo
Eメール :
URL :
タイトル : カルフール

>  今日のヤフーニュースで(共同通信) - 10月12日9時16分更新
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041012-00000026-kyodo-bus_all
>  によれば、フランスの大手小売チェーンのカルフールが、日本から撤退する可能性があるという。日本での事業を売却し、撤退を検討していると言う。

言われてみればカルフールというフランス資本の量販店が来ていたな、と思い出しました。
来た当初からなにしに来るんだろ、と思っておりまして、今日までチェックしたことは無い次第です。

15年ほど前、大チェーンの創業者が「うちの店長は中国市場でなら大いに力を発揮できるんだが」といったとか言わなかったとか。
量販志向の小売業、どこから来ても日本で成功することは出来ないでしょう。
ウオルマートも同様、というのが当社の机上の評論です。
国内の各業態、当分の間(すなわち、経済全体がウオルマート的消費を必然とするに至るまで)怖がる必要は無いと思うのですがどうでしょうか。

>世界第2位の小売りチェーン店の仏カルフールには気の毒ですが、人口と家並みが密集する郊外の商業激戦区の1店舗が、撤退ないし経営交代する程度のことにしか考えられない印象です。

そうでしょうね。
「世界品質」でいけば世界第2位かも知れませんが、あいにく我が国は「日本品質」ですからね。
世界品質は通用しない、ということです。

世界に出ていきたい人は「日本品質」をひっさげて行くと美味しい目に会えるかも、です。

そのうち、ラグジュアリィを世界に輸出したいもの、そのとき基準はもちろん「日本」です。
--------------------------------------------------------------------------------
   文頭に戻る 関係記事一覧   HPメインに戻る  吉田つとむHP