::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            2001年5月21日
   吉田つとむはインターネットを武器とする!メールマガジン vol.7
            http://j-expert.com/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
情報公開のエキスパート<吉田つとむ>のメールマガジン vol.7を発行します。
当面、週1回刊行。
内容は、(1)コメント、(2)ニュース、(3)予定と案内です。


<吉田つとむのコメント>
◎ 都市環境常任委員会の視察が終わった。
  すでに、広島県福山市の廃プラ中間処理施設の報告は、「議会の状況・視察と成果」
  の項で、記事アップした。
  愛知県豊田市のトヨタ自動車本社を尋ねた。施設は、世界の大メーカーに相応しく
  落ち着いたものであった。視察項目の研究施設は、別の都市にあり実際には、ビデオ
  と口頭による説明であった。

  ITS(Intsellgennt Tnsport Systems)のトヨタ自動車の取組を聞いた。
  1 カーナヴィゲーションと、道路交通の最新情報(CATVカメラの利用)
  2  郊外で、車から電車などの大量交通機関への乗り換え(パーク&ライド)
  3 小型電気自動車共同利用
    登録者が、電話・インターネットなどで利用時間を申し込み、充電器を設置
    した「デポ」に駐車した電気自動車を共同利用するシステム。
    最新の小型電気自動車をトヨタ自動車が、豊田市の提供して、住民が利用する。 
    事前に登録した会員が、電話でセンターに利用上を尋ね、その利用を申し込む。
    
  ● その電気自動車に試乗した。豊田市議のおかだ耕一議員(岡田耕一)が、その
    会員登録をされており、ネット仲間の吉田つとむを同乗させていただいたもの。
    その車は、出足はスムーズ、走りは快速、モーター音のまったくない静かな車で
    あった。
    視察前の昼の休憩時間中を利用して、試乗したもので、集合時間ギリギリに食事
    会場に戻り、電気自動車から降り立ち、同僚議員を驚かせた。
    「坂道で止まらなかったか、スピードは出たか」等と言う質問が、同僚からは相次
    いだ。町田市の電気自動車が機種が古いものであり、性能が極端に引きいため、電
    気自動車の印象が悪くなっているようだ。
    貴重な体験が出来たことを喜び、忙しい時間の中で、時間と手間を私のために裂い
    てくれた岡田耕一議員に感謝する。
        <写真がそろった時点で、記事の追加> (2001年6月9日)
    ◎ 電気自動車の前で、記念写真
      電気自動車の前で、記念写真。(向かって左から、渋谷軍治議員、斎藤稔議員、吉田つとむ)
      試乗体験をしてくれた、トヨタ市議の岡田耕一さんとの写真は、写せませんでした)
<ニュース>
1 視察報告は、広島県福山市の廃プラ中間処理施設の視察報告
  
   http://j-expert.com/gik/sis/2001/iinkai05.html をご覧下さい。
  
<案内>
1 議会運営委員会日程は5月25日開催(6月議会日程、議案配布)
2  週末は、大半の小学校の運動会(吉田は、小川小・南四小に訪問)
3 24日は、自民党町田支部役員会 出席予定
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
URL http://j-expert.com/  <毎日,本人が記事更新中>
Mail master@j-expert.com      <ご意見、ご感想はこちらです>
メールマガジンの登録・解除 
メールマガジンID 0000063930
『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/
編集 吉田つとむ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――