::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            2001年9月27日
   吉田つとむはインターネットを武器とする!メールマガジン vol.34号

            http://j-expert.com/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
情報公開のエキスパート<吉田つとむ>の週刊メールマガジン vol.34を発行する。
当面、週1回刊行。
内容は、(1)コメント、(2)ニュース、(3)予定と案内。

<吉田つとむのコメント>
● 狂牛病問題の東京情報

■ やっぱり疑問をいだく、行政のやり方
(1)食の話題
 おくらばせながら、凶牛病の話題です。
 大都会の東京と言いながら、ここには牧場がたくさんあり、そこには乳牛や肉牛が
 飼養されている。東京都内に、新鮮な牛乳や牛肉を供給するのがその役割となって
 いる。
 全国でこのような凶牛病の対策や調査が必要となれば、東京でも同様です。きちんと
 した施策がなされて当然です。農家の皆さんが安心して仕事ができ、消費者が心配な
 く買い物をして食事を楽しむことができるようにすることが、信頼される政治の責任
 です。

(2)東京都の施策と安全報告
 そのために国の方針にもとづいて、いわゆる狂牛病=牛海綿状脳症問題で、東京都で
 は、異常牛の有無、使用飼料の調査をすることになりました。立派な調査をやり、都
 民に安心を与えてもらいたいものです。その検査期間は、平成13年9月12日-13日し、
 乳用牛及び肉用牛を飼育している全ての農家(施設)の検査・調査をすることになり、
 異常蓄頭数はゼロの報告を出しています。また、過去に肉骨紛等の動物性タンパク質
 資料を牛の飼料として使用したことはなかったと言う報告をしています。

 (3)農家戸数がなぜ違う
 東京都の報告資料では、東京都内の乳用牛と肉用牛を買う農家は、それぞれ133戸と
 68戸となっている。そこでは、町田市の乳用牛の飼養戸数は13戸となっているが、
 実際は9戸に過ぎない。この差がなぜ発生するのか、詳しい資料とあわせて、じっくり
 考えてみることにする。

■ 本 文

1 都が管轄する機関=東京都家畜保健衛生所
 いわゆる狂牛病=牛海綿状脳症(BSE)の問題は、東京都家畜保健衛生所が管轄する。
平成13年9月14日、同機関は、都内の各市町村長あてに、牛海綿状脳症(BSE)を牛が
確認されたことに伴う立入検査の結果について(報告)を出しました。
 町田市は、その文面を
 その文面は下記のとおりです。いか、その全文を引用した。

平成13年9月12日付け13家保衛第269号にてお知らせしましたとおり、牛海綿状脳
症(BSE)を疑う牛が確認されたことに伴う緊急立入検査の結果について下記のとおり
報告します。
 今回の検査では、都内で飼育されている牛にBSEを疑うようなものは確認されません
でした。しかし、本病については関係機関と協力して引き続き防疫対策を講じていく
予定ですので、今後とも貴区市町村のご協力方よろしくお願いいたします。
                   
                   記

区分検査戸数検査頭数異常蓄頭数(注)
乳用牛
133戸
3,320頭
0頭
肉用牛
68戸
1,165頭
0頭
(注)異常蓄:BSEを疑うような神経症状を示す牛を指す。 *区市町村別の検査結果については別紙参照のこと。 2 市町村への対応  東京都は、この通知を平成13年9月14日(金)に出していますが、町田市の受付は 同月17日(月)となっています。その空白は、週末をはさんだためと思われます。 ですが、こんなものでよいのでしょうか。東京都が管轄するからそれでよいという ことでしょうか、疑問です。 3 飼育状況報告 <別紙> 牛海綿状脳症(BSE)を疑う牛が確認されたことに伴う緊急立入検査の実施について 1 検査期間    平成13年9月12日-13日     2 検査・調査対象  東京都内で乳用牛及び肉用牛を飼育している農家(施設)の全て 3 検査・調査内容 飼養牛の臨床検査結果           飼養者からの聞き取り調査(異常の有無、使用飼料等) 乳用牛  
市長村検査戸数検査頭数異常蓄頭数備   考
練馬区
2
50
0
青梅市
10
261
0

羽村市
2
29
0

あきるの市
14
363
0

瑞穂町
17
561
0

日の出町
4
98
0

八王子市
26
824
0

町田市
13
222
0

日野市
1
12
0

稲城市
3
74
0

立川市
7
184
0

府中市
3
30
0

調布市
1
40
0

小平市
0
0
0

国分寺市
3
38
0

西東京市
1
19
0

清瀬市
7
188
0

東久留米市
2
12
0

武蔵村山市
5
104
0

大島
4
95
0

八丈
8
116
0

青ヶ島
0
0
0

小笠原
0
0
0

133
3,320
0

肉用牛  
市長村検査戸数検査頭数異常蓄頭数備   考
青梅市
4
115
0

羽村市
2
6
0

あきるの市
1
350
0

瑞穂町
5
40
0

日の出町
0
0
0

八王子市
6
184
0

町田市
7
76
0

日野市
0
0
0

稲城市
1
19
0

立川市
0
0
0

府中市
2
16
0

調布市
0
0
0

小平市
1
100
0

国分寺市
1
20
0

西東京市
1
5
0

清瀬市
2
103
0

東久留米市
0
0
0

武蔵村山市
0
0
0

三鷹市
1
8
0

八丈町
11
39
0

青ヶ島村
17
63
0

小笠原村
6
21
0

68
1,165
0

*聞き取り調査結果  (1)全ての農家において、過去にBSEが疑われるような中枢神経症状を呈したこ     とはなかった。  (2)全ての農家において、過去に肉骨紛等の動物性タンパク質資料を牛の飼料と     として使用したことはなかった。 <吉田の注記> 町田市の乳用牛の戸数は、9戸です。町田市の担当課では、その相違を東京都に確 認したそうですが、東京都では古い資料が添付されていたようです。肉用牛の頭数は 正しいようです。 4 若干の疑問点 (1)調査の陣容とその内容  今この機関は、2日間で立入調査をしたそうですが、どれだけの陣容で実施された  のでしょうか。  立入調査と言うのは、戸戸の農家を尋ね周り、状況把握をすることと思いますが、  どのような調査であったでしょうか。 (2)飼養戸数の問題  東京都が町田市に提供した資料では、乳用牛の飼養戸数が13戸になっていますが、  実際には9戸です。そのことは、町田市が東京都に確認したとのことであり、都の  説明では、それは古い資料とのことです。  考えるに、町田市以外の調査はどうだったのでしょうか。全てが、古い資料にもと  づく戸数だとすると、この調査がどのようなものか、気がかりです。 5 その後の経過  9月27日(木)に、東京都家畜保健衛生所にて、南多摩・西多摩・北多摩の獣医を集 めて、対策会議を行っている。(町田市農業振興課の話) (2)ニュース  今日、国会では首相の所信表明演説が行われました。アメリカでの航空機テロの対処  する強い方針を述べていました。そのことは当然のことでありますが、一方で経済対  策がどのように進められていくか、非常に関心を持っています。   (3)予定と案内 A 熊野神社 秋の大祭   期 日:10月7日(日)午前9時より式典   場 所:高ヶ坂熊野神社   神輿巡幸:宮だし午前11時        宮納め午後5時30分   奉納演芸:午後6時20分より           ●新内山田洋とクールファイブ&エレキバンド一行        ●高ヶ坂はやし連   神社氏子総代:中島重一 B 小川幼稚園 運動会   期 日:10月7日(日)午前9時より午後2時        雨天の場合は、10月8日(祭日)   場 所:小川小学校 校庭    ――――――――――――――――――――――――――――――――――― URL http://j-expert.com/ <本人が記事更新中> i-mode http://j-expert.com/i/ <町田WALKER> Mail master@j-expert.com <ご意見、ご感想はこちらです> メールマガジンの登録・解除  メールマガジンID 0000063930 『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/ 編集 吉田つとむ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――