::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            2001年10月17日
   吉田つとむはインターネットを武器とする!メールマガジン vol.38号

            http://j-expert.com/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
情報公開のエキスパート<吉田つとむ>の週刊メールマガジン vol.38を発行する。
当面、週1回刊行。
内容は、(1)コメント、(2)ニュース、(3)予定と案内。

<吉田つとむのコメント>
笹山登生氏(前衆議院議員)のホームページを見ています。狂牛病情報の情報
発信とその分析では、政治家でナンバー1です。

「1025 消費者と情報を共有しようとする気のない知事さんはだれ?」を読みま
した。いつもながら、鋭い指摘に関心いたします。
わたしが住む東京は、人口も多くて食料(食品)の大消費地です。東京での食
料(食品)の消費がどうなるかで、日本の食料(食品)関係の事業の盛衰も大き
な影響を受けるものと考えます。
今回の場合、他に食べるものが無いならともかく、牛肉の場合は豚肉や鶏肉に消
費が転換していくのは誰の目にも明らかです。行政が、簡単に安全宣言を出した
り、狂牛病調査結果の中間発表をやらないと言う事例は、消費者に対して行政を
信頼しない対応を強めるだけに過ぎないでしょう。
そうした状況は、結果として畜産産業の需要を減らすことにつながると思います。
わたしは、町田市消費生活センター運営協議会の委員(個人の自主参加によるボ
ランティアとして参加)を務めています。日ごろから生産者よりも消費者との関
係が深いせいか、消費者心理の動向に絶えず目が向きます。行政も、消費者視点に
立つと言うスタンスを取らないと、消費生活関連産業自体が思わぬ危機に陥る時代
ではないでしょうか。

(2)ニュース、
1 掲示板 町田WALKER(生活&政治情報の目安箱) 
2 議論掲示板 町田フォーラム(町田市&地方自治体に対する意見と議論) 
  上記を開設中、吉田への意見や要望の提案をお寄せください。
  吉田の得意な政策分野に限らず、質問や提案が集中しています。

(3)予定と案内。
 HP新着 
◎(01/10/13) インターン体験記録 水口さん
◎(01/10/12) 狂牛病問題関係記事を集約  (学校給食における牛肉使用)
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
URL http://j-expert.com/  <本人が記事更新中>
i-mode http://j-expert.com/i/ <町田WALKER>
Mail master@j-expert.com      <ご意見、ご感想はこちらです>
メールマガジンの登録・解除 
メールマガジンID 0000063930
『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/
編集 吉田つとむ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――