::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                           2002年2月13日
   吉田つとむはインターネットを武器とする!メールマガジン vol.60号

            http://j-expert.com/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
情報公開のエキスパート<吉田つとむ>の週刊メールマガジン vol.60号
を発行。
当面、週1回刊行。
内容は、(1)コメント、(2)ニュース、(3)予定と案内。

<吉田つとむのコメント>
次の写真記事をアップしました。
◎(02/02/09) アルバムに「麻生不動院 納めのだるま市」写真を掲載
◎(02/02/09) アルバムに「高ヶ坂団子焼き」の写真を掲載
◎(02/02/09) アルバムに「餅つき参加」の写真を掲載

2002/01/28 麻生不動院 納めのだるま市

 有名な「麻生不動院納めのだるま市」に出掛けました. だるまを頭の上にか
ざして参道を歩きました.大きなだるまだったので,参拝客の注目を浴びました.
 途中で町田市内の知り合いに出会いまし.参道にはたくさんの出店が並び,
だるまを納めた後にお土産のたいやきを買いました.
 前回のだるまを無事納め,新しいだるまは後援会の皆さんから用意していただ
くことになっています.
 この間、高嶋議員HP掲示板で、酒井さんとやり取り。新しいダルマは自分で買
うのでなく、後援会の皆さんで買ってもらうものと説明しました。
 このだるま納めには、事務所の井筒さんが同行しました。

2002/01/12-13 高ヶ坂団子焼き

 地方によっては「どんどやき」とも言われます。無病息災を祈念して、上新粉を
団子にし、蒸かします。その団子を串に挿し、しめ飾りや門松などを燃やしました。
焚き火であぶって、出来上がりです。
 以前は農協婦人部!が準備をしていたそうですが、現在は町内会が主催です。
もちろん、今でも農協女性の皆さんの協力は欠かせません。
 二日目は、同じ高ヶ坂地区の高ヶ坂団地の団子焼きに参加しました。

2001/12/28 餅つき

 高ヶ坂、矢口家の餅つきに参加しました。現地には、インターン生の水口さん、
前場さんが同行しました。
 餅つきでは、餅をつきつつ、あんこ餅やきな粉餅を食べ、最後には「おそば」を
いただきました。
 また例年のことながら、帰りには、伸し餅を1枚抱えて帰りました。

3)予定と案内
 2月13日、版画美術館運営協議会に出席予定.(実際には、結果報告)
――――――――――――――――――――――――――――――――――
URL http://j-expert.com/ <本人が記事更新中>
i-mode http://j-expert.com/i/ <町田WALKER>
Mail master@j-expert.com <ご意見、ご感想はこちらです>
メールマガジンの登録・解除 
メールマガジンID 0000063930
『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/
編集 吉田つとむ
――――――――――――――――――――――――――――――――――