:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                           2002年6月16日
   吉田つとむはインターネットを武器とする!メールマガジン vol.86
            http://j-expert.com/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
情報公開のエキスパート<吉田つとむ>の週刊メールマガジン vol.86
を発行。当面、週1回刊行。
内容は、(1)コメント、(2)ニュース、(3)予定と案内。
(2)ニュース、
<吉田つとむのコメント>
● 企業支援の図書館

 東京都の「ビジネス支援ライブラリー」が、6月28日にオープンします。この図書館
は企業家を目指した人のための図書館をうたってできるもので、日本では最初の施設の
はずです。
 町田市議会で、私が「企業家支援を図書館の機能に取り入れるべきだ」と主張したの
は、平成12年3月の議会でした。当時において、町田市長の考えは、実に冷めたもので
した。図書館は「教養」目的、生涯教育目的のためと考えたためでした。
 それから、2年以上が経過したので、再度質問したところ、山田教育長の答弁で、上記
の東京都の例が紹介した上で、町田市もその考えを取り入れる考えであることを表明さ
れました。
 町田市におけるビジネス支援の考えとして、私は一般質問で「ネットと図書」の併用を
主張したものですが、東京都のものがそうした性格のものかどうかは不明です。ですが、
ビジネスと図書館をつなぎ合わせることへの理解は、ようやくでてきたのではないでしょ
うか。

 さて、東京都の企業家支援図書館のアイデアは、ニューヨークの公共図書館を学んでの
構想だとしています。
 しかし、私は知るところ、この情報を日本に最初にもたらしたのは、現地で長く情報収
集された菅谷明子さん<http://www.sccj.com/sugaya/>ではなかったかと思います。
さらにそのことを図書館関係者に普及させたのは、
「ひつじ書房」<http://www.hituzi.co.jp/index.html>  の松本功さんです。
 そうした背景が、東京都のものにどのように生かされているか、私自身はかすかな知識
しかありませんが、注目していこうと考えています。

 なお、今回の産業政策に関わる一般質問内容を、近いうちに「議会状況」に新着記事で
アップ予定です。

(2 )ニュース、
 17日、月曜日は議会の一般質問最終日にあたります。6名の議員が質問しますが、まちだ
新世紀の会派は全員が終了。

(3)予定と案内。
 今日、ドンキホーテに見学に行きました。さすがに、若い世代が大半でした。詳細は、
掲示板に先行記事を書きます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
URL http://j-expert.com/ <本人が記事更新中>
<掲示版あり>http://j-expert.cn1.jp/yybbs/yybbs.cgi
i-mode http://j-expert.com/i/ <町田WALKER>
Mail master@j-expert.com <ご意見、ご感想はこちらです>
メールマガジンの登録・解除 
メールマガジンID 0000063930
『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/
編集 吉田つとむ
――――――――――――――――――――――――――――――――――