::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                           2002年10月4日
   吉田つとむはインターネットを武器とする!メールマガジン vol.136
            http://j-expert.com/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
情報公開のエキスパート<吉田つとむ>の週刊メールマガジン vol.136
を発行。当面、週1回刊行。
内容は、(1)コメント、(2)ニュース、(3)予定と案内。

<吉田つとむのコメント>
(1)コメント
ブラジル電子投票情報

 ブラジルから、電子投票の取材の話がきました。実際は、現地から来た
ものでなく、国内からでした。それにしても、びっくりです!

 さて、そのブラジルでは、既に電子投票が広範囲に普及しているそうで
す。近くその選挙があるという、情報が有りました。また機会を見て詳し
く案内しましょう。
 
広島市電子投票情報


 広島市では、来年の市長選挙に際して電子投票を行う条例を10月2日
の市議会で可決しました。それに基づいて、平成14年10月3日、広島
市は「広島市長選挙における電磁記録式投票機を用いて行う投票に関する
条例」を公布しました。

 広島市長は元衆議院議員の秋葉忠利氏ですが、その本人はその国会議員
時代から電子投票の提唱者でした。今回、自分がその策定に関わって、電
子投票が実施されることになりました。

 市長の任期は、来年の2月22日となっており、1ヶ月前までに選挙が
行われますが、その選挙期日はまだ決まっていないとのことです。参考で
は、前回は、平成11年1月31日に行われています。

 今回電子投票方式で行われるの選挙区は、広島市安芸区のみです。

 以下、資料ですが、下記のとおりです。
区名 安芸区、投票区数 17、選挙人名簿登録者数59,174人(男29,132人
女30,042人)在外選挙人名簿登録者数24人(男8人 女16人) 登録者総数
 59,198人(男29,140人 女30,058人)
*(注)【在外選挙制度】海外で生活している国民が、「在外選挙人名簿」
への登録を申請し、登録されると国政選挙の比例代表選挙で投票できる制
度です。

 なお、資料は同市の選挙管理委員会には、HP、送付資料でお世話にな
りました。有難うございます。

電子投票記事の返信 (掲示板に書き込み記事です)

 電子投票の現実は、ご指摘のとおりです。いまだ投票所には各自が出向い
て、「電子投票機」の機械を操作するという段階です。私が現地を訪問した
岡山県新見市の選挙当日の様子では、障がい者の人に大変使いやすいという
評判でした。

 電子投票の当面の目標は、不在者投票でした。これの電子投票が認めてお
らないため、全体の1割の開票に、多くの人手と何倍もの時間を費やしまし
た。不在者投票分の保管方法をきちんと決めれば、来年の統一地方選挙から
でも適用できるはずです。

 ネット投票の課題はたくさんの問題があります。投票所と違って、投票者
がどのような環境で投票しているかが全く不明です。自由意志で行うものが、
はたして自由な環境だったのか?その疑問に、答える体制は備わっていませ
ん。まだまだ、先の段階でしょう。

 ですが、こうしたものの進歩は著しいものがあります。来年にはもっと展
望が広がっているでしょう。

(2)ニュース
 議会の決算委員会審査は、今日が最終日ですが、本日は傍聴できないかも
知れません。皆さん、よろしく。

(3)予定と案内
 いよいよ、高ヶ坂熊野神社の秋の大祭、今度の日曜日となります。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
URL http://j-expert.com/ <本人が記事更新中>
<掲示版あり>http://j-expert.cn1.jp/yybbs/yybbs.cgi
i-mode http://j-expert.com/i/ <町田WALKER>
Mail master@j-expert.com <ご意見、ご感想はこちらです>
メールマガジンの登録・解除 
メールマガジンID 0000063930
『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/
編集 吉田つとむ
――――――――――――――――――――――――――――――――――

     まぐまぐ申込   リスト一覧   HPメニューページ