::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                           2002年10月12日
   吉田つとむはインターネットを武器とする!メールマガジン vol.156
            http://j-expert.com/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
情報公開のエキスパート<吉田つとむ>の週刊メールマガジン vol.156
を発行。当面、週1回刊行。
内容は、(1)コメント、(2)ニュース、(3)予定と案内。

<吉田つとむのコメント>
(1)コメント
町田市の工業
 町田市のHPには、「町田市について」というコーナーがある。
 そのコーナーで、町田市の紹介は、次ぎようのなっており、なんと工業の紹介
がある。
 市長から../プロフィール/位置と地勢/市章../市の宣言/ 市の工業

 せっかくの記述であるが、その中で先端的な産業企業や、全国的にも活躍でき
る企業に関する記述を配置すれば、その存在価値があがるだろう。

 まず、こうした記事を書くのは良いのですが、関係者の意見を聴くという視
点が抜けています。

 ただ、工業自体のことを単純に説明をするでは、インターネットの役割があり
ません。そうした記事にスムーズな意見をいえる方法を提起することなしには
そのレベルアップは困難でしょう。

 厳しい表現ですが、こうした方法を、お役所仕事というのでしょうか?
 なにかの機会に直接、話さなければいけないことです。

(2) ニュース
店舗や集合住宅でのバリアフリー化に何する補助の説明です。
市のサイトから抜書きしました。
バリアフリー補助金制度事業概要 ○対象建築物 不特定多数が利用する既存の店
舗・集合住宅等で、原則として2002年3月末までに新設された建築物
○対象者 個人、中小企業、市長が特に認めた者
○対象範囲・内容 道路境界から出入口までのバリアフリー化整備
○補助額・補助率 1件100万円を限度、補助率2/3(事業者負担1/3)

(3) 予定と案内
昨日は石垣島泊 今日は沖縄本島

 この石垣島は単一の自治体で、石垣市といいます。人口で4万5千人くらいで
すが、市制をしいて55年が過ぎています。市制45年に達しない町田市より、は
るかに伝統をもった「市」です。
 この石垣市は、町田市とも縁が深いようで、先日町田フィルの皆さんは、当地で
演奏を行ったという話でした。

 視察項目では、小学校と、サッカー練習場、フットサルの施設を見て回りました。
ここのサッカー練習場は、Jリーグが練習場としていることで有名だとの説明でした。
ここの報告の詳細は、それぞれの担当者が書くことになります。
 
 さて、その石垣市には、「竹富町」の役場がありました。
 なぜ、竹富町の役場が竹富島になくて、石垣市がある石垣島にあるのか、その存
在場所は、実に不思議な建物でした。

 その竹富町はいくつもの島からできており、役場を「石垣島の石垣市内」におい
たほうが便利だからだということですた。いくら便利と言っても、その住民にとっ
てはなじめない状況ではないでしょうか。 
――――――――――――――――――――――――――――――――――
URL http://j-expert.com/ <本人が記事更新中>
<掲示版あり>http://j-expert.cn1.jp/yybbs/yybbs.cgi
i-mode http://j-expert.com/i/ <町田WALKER>
Mail master@j-expert.com <ご意見、ご感想はこちらです>
メールマガジンの登録・解除 
メールマガジンID 0000063930
『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/
編集 吉田つとむ
――――――――――――――――――――――――――――――――――
     まぐまぐ申込   リスト一覧   HPメニューページ