2003年7月15日 vol.269
  吉田つとむはインターネットを武器とする!メールマガジン 
            http://j-expert.com/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
情報公開のエキスパート<吉田つとむ>の週刊メールマガジ vol.269
を発行。当面、週1回刊行。 2003年7月15日
内容は、(1)コメント、(2)ニュース、(3)予定と案内。

吉田つとむのコメント
(1)コメント 
マニフェスト論議

 ここに来て、選挙で「マニフェスト」(政策大綱とやくすのでしょうか)
という言葉がもてはやされています。

 「この程度のことは無視して良い」と、いう考えもあれば、金科玉条と
して、なんでも反対というスタンスもありえましょう。

 しかし、現実の地方議員にあっては、政策目標をたて、次の任期中にそ
の実現を図るということはさほど難しいことではありません。なぜなら、
首長の与党議員は、それが主な仕事といって過言ではないからです。市長と
自分の考えをすり合わせ、住民の要望を一緒になって行政に陳情する。
何年もこのような政治を見てきました。

 一つ違っているのは、自分の主張の変わりに、「ここを外せ」と名言す
ることが、従来の公約とマニフェストの大きな違いであろうと考えます。

 公約達成立を高めることは、地方議員にとっていとも簡単な方法がありま
す。それは、公約を限りなくローカルに絞り込むことです。その目標が実現
できるかどうか、その程度は行政のトップは認識しています。4棟の地方議
員は、その範囲でものを言っていれば済むことです。

 ですが、なにかを廃止する、減少させるというマニフェストはどうでしょ
うか。その対象になる地域や業界はもとよりとして、行政の権限や縄張りを
大きく制限することにつながります。こうしたことを、真にマニフェストに
掲げるのであれば、その真価も問われることになるでしょう。

 内閣や、首長ならいざ知らず、地方の議員にこのマニフェストの効用を
適用するのは、多いに疑問があるというのが私の考えです。

 もし、どうしても必要ということであれば、政党が自前の首長候補を立て
て、議員との一体選挙を行うことが必須と考えます。

(2)ニュース
庁舎に関するアンケート

 町田市は、下記の次第でアンケートを収集することに決めています。これ
で、ほぼ庁舎建設の方向は、出されるのでしょう。

 町田市の現庁舎は、耐震性への不安、防災・災害復興拠点としての機能
不足、狭あい化・分散化、情報技術(IT)化対応への限界、駐車場の不足
などの問題点を抱えており、1990年からこれまでの間に、市行政、市議会、
庁舎問題検討委員会等において、これらの問題点を解決するための議論を重
ねてきました。
 こうした取り組みの一環として、このたび郵送による市民アンケートを実
施することになりましたので、ご協力のほどよろしくお願いします。

○調査期間 2003年7月中旬〜下旬
○調査方法 郵送配布、郵送回収
○調査対象 無作為抽出により選ばれた市民5,000人
○問合せ先 企画部企画調整課 042−724−2103

 上記は、町田市が発表したものです。
 
(3)予定と案内

岐阜県可児市の電子投票

 岐阜県可児市の電子投票が、来る7月20日に投票されます。

 今回も、その選挙の時期に合わせて、当地を視察訪問する予定です。昨日、
その可児市選挙管理委員会から、「視察」のしおりと、視察と表記した(首
から吊り下げる形の)「プレート」が送ってきました。
 
 ボリュームからすると、実に詳しい「しおり」になっています。さらに、
この吊り下げ式のプレートは、少々気恥ずかしい感じですが、現地で便利な
ものでしょう。

 さて、当地ではどのような視察になるでしょうか。
 ーーーーーー―――――――――――――――――――――――――――
URL http://j-expert.com/ <本人が記事更新中>
<掲示版あり>http://j-expert.cn1.jp/yybbs/yybbs.cgi
i-mode http://j-expert.com/i/ <町田WALKER>
Mail master@j-expert.com <ご意見、ご感想はこちらです>
メールマガジンの登録・解除 
メールマガジンID 0000063930
『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/
編集 吉田つとむ
――――――――――――――――――――――――――――-------------
     まぐまぐ申込   リスト一覧   HPメニューページ  HP全体