2004年5月9日 vol.404
    吉田つとむはインターネットを武器とする!メールマガジン 
                http://j-expert.com/
    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    情報公開のエキスパート<吉田つとむ>の週刊メールマガジンvol.404
    を発行。当面、週1回刊行。 2004年5月9日

    内容は、(1)コメント、(2)ニュース、(3)予定と案内。

    (1)コメント
    I-CASの議員インターンシップ

     インターン生募集要項のアンケートには、次のように書きました。

    吉田 つとむ (ヨシダ ツトム)
    所属議会
      町田市議会
    所属党派
      自由民主党
    所属政党
      自由民主党
    年齢(5月9日時点)
      55歳

    ▼簡単なプロフィール

     平成14年に3回目の当選。議会では会派の幹事長を務める。3月まで
    は議会運営委員長を2年間務めた。

     過去、41回の全定例会で一般質問に立つ。ただし、演説は上手く
    なく、それをカバーする「ノー原稿」が売り。

     過去に国政選挙(衆・参)3回&市議選1回落選するが、以後連続
    3期市議に当選という、ユニークな経験を持つ。自民党公認であるが、
    全部の団体推薦を断るという自立志向が強い。

     政治は自己開示の時代を迎えた!と主張し、情報公開のエキスパート
    を自任する。街頭演説・議会レポート・ホームページなどを連動させて
    マルチメデイア型の広報を実践する。99年以降の3年間、「電網政治
    の時代」http://www.hirake.org/ 政治家HP点数評価ランキングで第一
    位を占め、現在も第二位に位置する。
    新著の「地方議員のための支持者をふやすホームページの鉄則」(学陽
    書房刊 1890円)は、政界初のHP本。

    ▼政治姿勢・優先政策(活動する上での基本的な姿勢や、力を入れてい
    る政策など)

     政治姿勢は、
    ●情報公開を優先させ、
    ●少数意見を大事にし、
    ●討論と批判の場を確保する。

    <情報公開のエキスパート>と自任している。定評のHPによる情報発信
    を継続し、HP掲示板を意見交流の場とすることに力点を置く。

     3期目の優先政策は、消費生活に立脚した<産業・ビジネス都市を目指
    す>こと。
    今、新しい取り組みに着手。改選の4年ごとに、政策目標を新規に立てる
    のも特徴。

    ▼今回のインターンシップで学生が体験できるものに丸をつけてください

    ●政策調査、立案
    議会傍聴( ○ ) 
    実地調査・視察( ○ )
    議会質問作成( ○ ) 毎回の実習で、1件の質問を作成する。

    ●政治活動
    会合、勉強会、イベント参加( ○ )
    後援者まわり( ○ ) 本人に同行する時のみ。
    陳情処理( × ) ほとんど需要がない。
    広報物作成( ○ )
    広報物ポスティング( △ ) インターン生をアルバイト的には使用
    しない。
    事務(名簿整理・HP更新・お茶くみ・電話応対等)( △ ) 会派
    室では、お茶くみの練習が一部あり。名簿整理、電話応対などは、基本
    的になし。

    政党パーティ参加( × ) 1度くらいある。
    他議員との交流( ○ ) 党派を超えた交流がある。特に、インター
    ネット系の議員。
    飲み会♪等の交流( △ )あまりない。社会人の先輩インターン生と
    の交流が、少々あり。未成年には、一切飲酒はさせない。

    ●選挙活動
    街頭演説( × )基本的に、本人が自分の政治活動としてやっている。
    チラシ配り( × ) 参議院選挙は、本人がかかわる。学生を動員等
    しない。
    選挙支援活動( × )参議院選挙は、本人と後援会員のみがかかわる。
    特に、未成年は関与させない。

    ●その他(ご自由に)
     あくまで、社会体験としてのインターンシップと考えている。6月は議
    会があるので、その準備をすること、会議の進展を見ること、感想を記録
    することが、主要な仕事と考えている。
     選挙では、電子投票制度(今回の参議院選挙では、数ヶ所で実施予定)
    の実地研究に主眼を置き、政治家で唯一全部の電子投票選挙を視察してきた。


    ▼今回のインターンシップで活動する学生に望むこと、どんな学生と一
    緒に活動した いかお書きください

     選挙よりも議会の仕事、一般社会の人間関係に興味がある人を希望する。
    インターンはあくまで勉強が主体で、その成果を書き残して第3者の評価を
    得るため、そのレポートンの全文をネットに掲載。私のインターン生は、
    全員がやってきたの
    で、文章を書くことがあまり苦手でないことが、基本的な条件。

    ▼次の受け入れに関する条件について、はい=○、いいえ=×、どちらとも
    言えない・場合による=△でお答えください

    ○・交通費を支給します
    ○・食費を支給します
    △・近隣の方を歓迎
    △・政治家志望歓迎
    ○・「ちょっとのぞきたい」でOK
    ○・政治的知識は不要
    △・パソコン使える方歓迎

    参加希望日数 週(  1)日以上
    受け入れ可能人数(2−3)人程度

    議会(役所)の最寄り駅 ( 小田急 )線( 町田 )駅
    事務所の最寄り駅( JR横浜線 )線( 成瀬 )駅 基本的に、議会が
    集合場所。

    <注:提出した文書では、詳しく書いていないが、名簿整理や電話応対等
    の議員政治家としての根幹的な分野は、インターン生には関与させない。


    (2)ニュース、
     市からのお知らせ
     
    町田市の《参議院議員選挙の20歳代の投票立会人募集》2004年5月1日案内

     平成16年7月11日(日)執行予定の参議院議員選挙における20歳代の投票
    立会人を募集します。

    立会をする日 平成16年7月11日(日) (予定)
    時間 午前6時30分から午後8時30分まで
    立会をする場所 選挙人名簿に登録されている投票所
    対象 町田市の選挙人名簿に登録されている20歳代の方
    報酬 市条例で定められた金額
    募集期間 平成16年5月6日(木)〜平成16年5月31日(月)
    申し込み
    問い合わせ 直接、または電話で選挙管理委員会事務局
    庶務係 (電話 042−724−2168 )へ

    (3)予定と案内、
     7月11日(日)は、電子投票選挙が行われる自治体に、その見学に出かけ
    る予定です。おそらく、日本で最初に電子投票選挙を実施した岡山県新見市で
    は、今回の参議院選挙でも、この電子投票を実施するはずです。
    ――――――――――――――――――――――――――――――――――
    URL http://j-expert.com/ <本人が記事更新中>
    <掲示版あり>http://j-expert.cn1.jp/yybbs/yybbs.cgi
    Mail master@j-expert.com <ご意見、ご感想はこちらです>
    メールマガジンの登録・解除 
    メールマガジンID 0000063930
    『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/
    編集 吉田つとむ
    ---------------------------------------------------------------
    ―――――――――――――――――――――――――――――――
         まぐまぐ申込   リスト一覧  メルマガバックナンバー一覧  HPメニューページ  吉田つとむHP全体