------------------------------------------------------------------------------
 吉田つとむはインターネットを武器とする! メールマガジンvol.747
情報公開のエキスパート・自由民主党町田総支部財務委員長・発行2007年7月18日
週2回刊行する。
内容は、(1)コメント、(2)ニュース、
-------------------------------------------------------------------------------
(1)コメント、
安全神話が覆る可能性もでた柏崎刈羽原発震災被害

柏崎刈羽原発で水漏れ、微量の放射能を検出

 それにしても、今回は「柏崎刈羽原発で水漏れ、微量の放射能を検出」の記事が
一番印象的でした。私自身、前の新潟中越大地震の直後にも、長岡市に出向きました。
その際、現地でレンタカーを借り、原発に出向いてみました。現地では、展望台にも
入りましたが、「安全だ。安全だ」のPRばかりでした。

柏崎刈羽原発の主排気筒から、放射性物質を検出

(参照、ヤフーネットの時事通信、読売記事)
 今回の放射能漏れでも、「漏れは微量」で人体に影響がないことを強調している。
本来、起きるはずがない「排気筒では、ヨウ素などの放射性物質が検出」の影響につい
ては本来不明のはず。なぜなら、その影響について「放出量は、原発の敷地境界のすぐ
そばに人がいた場合」で判定する手法は誰が考え付いたことでしょう。現実は、それ
よりそばにいて仕事をする人もあるし、排気筒から出た排気の流れを追う必要があるで
しょう。   

(2)ニュース、
議論掲示板のその後と、復活について  

 私の掲示板に、「議論掲示板の復活  投稿者:佐々木 小次郎  投稿日:2007年 
7月16日(月)08時51分14秒 」 という書込みがありました。

 これは、昨年の市議選挙の前に閉鎖していたのですが、その後すぐにアップする予定が
できなくなっています。実際には、それが無くなったわけでも、閉鎖したわけでもなく、
膨大な自動書込みがされて、コントロール不能になっています。その修復方法もわからず、
放置した状態です。いずれ契約期限もあり、プロバイダーのほうで抹消措置が取られるの
ではないでしょうか。

 昨年末頃の「都議選挙立候補準備状態」に関連してそうした状態になったわけでなく、
昨年の春頃からのことでした。他のツリー状掲示板サイトでも同じような状態のものが
多数ありました。

 「議論掲示板の復活」をするには、そうした技術的な問題をクリアーにしておかねばな
らないのが現実です。

 その点、私の「ブログ」では、一端書込みがあっても保留の扱いとし、後で管理者側で
アップの判断・措置を取っています。もし、それをやらないと公序良俗に反するブログの
トラックバックの山が築かれるためです。現に、その種のものが多数押し寄せています。
こうした点も考慮した上で、次の段階に入っていきます。  

------------------------------------------------------------------------------
URL:  http://j-expert.com/ <本人が記事更新中>
blog: http://blog.livedoor.jp/expert1/
<掲示版あり>http://6602.teacup.com/expert/bbs
Mail; Master@J-expert.com <ご意見、ご感想はこちらです
大文字にしている部分は、半角小文字にしてください>
メールマガジンの登録・解除
 メールマガジンID 0000063930『まぐまぐ』
http://www.mag2.com/編集 吉田つとむ
-------------------------------------------------------------------------------