--------------------------------------------------------------------------------
    吉田つとむはインターネットを武器とする! メールマガジンvol.817
    情報公開のエキスパート・自由民主党所属・発行2008年5月5日
    週2回刊行する。
    内容は、(1)コメント、(2)ニュース、新規に(0)気になった話題を追加
    ---------------------------------------------------------------------------
    (0)気になった話題
    ヤフー買収 MSが断念の経過について

     グーグルに対抗するため、MSがヤフーを取り込もうとしたが、それが断念された
    としています。MSにとっては、発表したものが失敗したわけですから大きな痛手に
    なります。

     それでは、ヤフーはどうだったのか、ヤフーとてグーグルの脅威はかわらず、早晩
    次の手を考えざるをえないのではないでしょうか。

     なお、日本のヤフーは前の記事に記したように、検索の利便性でグーグルに勝って
    いると、私は考えています。

    (1)コメント、
    参議院こそ政党政治であるべき、衆議院は地域代表  

     ガソリン国会のあり方に関して、ネットの友人のブログで参議院に批判的な記述が
    ありました。以下の書き込みをしました。「石田のヲモツタコト」
    http://d.hatena.ne.jp/IshidaTsuyoshi/
     当該記事:「品切れ」で閉店するガソリンスタンドと政党政治してる参議院
    http://d.hatena.ne.jp/IshidaTsuyoshi/20080430/1209567190

     参議院と衆議院の役割に関して、参議院が政党代表で、衆議院が地域代表だと言う
    解釈がその選出方法にあっている解釈だと考えています。理由は、参議院は比例代表
    に特徴があり、衆議院は小選挙区に特徴があります。衆議院の議論の中で地域性が
    捨象されているものだと思います。その欠陥は、小選挙区制度を導入したのに
    比例代表制を加味させたことだと思っています。

     昨今の状況を見ると、衆議院がことごとくやりすぎているというのが実状ではない
    でしょうか。
     なお、国民意思の表示は次期の衆議院選挙が、時期的にも最も適切です。
    (なぜなら、衆議院議員の任期は1年5月で終了です。途中で解散も可能です。逆に、
    参議院選挙は2年2ヶ月先にその半数の議員の改選があるに過ぎません)

     少数意見かも知れませんが、以上の考えを持っています。

    (2)ニュース、
    古里納税制度が開始されたと言う  

    古里納税制度が開始されたと言う。「古里納税」は、地方の住民税を自分の故郷など
    にも振り分けられる制度のことで、今期から始まった。5000円の手数料が必要に
    なるが、自分の居住地以外の自治体に納税(寄付)できるもので、本来の納税額の
    1割まで可能とされている。

     自分にたとえるならば、出生地(福岡県みやま市=旧瀬高町)や出身地(福岡県
    福岡市)などに納税(寄付)することになる。その地域は幼児や少年・青年時代を
    過ごしたところであり、納税能力を培ってくれたと言う解釈になる。古いことわざ
    で、「故郷に錦を飾る」思想にもつながるものではないだろうか。

     私のように、自治体議員を目指す立場では、そうした古里意識を持つわけにはい
    かないと思っている。なぜなら、自分を育てたところに居住せず、今の町田市にあ
    るわけであり、その地で役に立ちたいと思っているからである。

     さて、事業家の場合はどうであろうか。
    ------------------------------------------------------------------------------
    URL:  http://j-expert.jp/ <本人が記事更新中/新版移行>
    blog: http://blog.livedoor.jp/expert1/
    <掲示版あり>http://6602.teacup.com/expert/bbs
    Mail; info@j-expert.桜.ne.jp <漢字→ロマ字 ご意見、ご感想はこちらです>
    メールマガジンの登録・解除
     メールマガジンID 0000063930『まぐまぐ』
    http://www.mag2.com/編集 吉田つとむ
    -------------------------------------------------------------------------------
         まぐまぐ申込   リスト一覧  メルマガバックナンバー一覧  HPメニューページ  吉田つとむHP全体