--------------------------------------------------------------------------------
    吉田つとむはインターネットを武器とする! メールマガジンvol.828
    情報公開のエキスパート・健康と文化の東京都宣言・発行2008年6月19日
    週2回刊行する。
    内容は、(1)コメント、(2)ニュース、新規に(0)気になった話題を追加
    ---------------------------------------------------------------------------
    (0)気になった話題
     すっかり忘れていたこと、私事

     実は、昨日は結婚記念日でした!
     すっかり、忘れていました!
     犯罪的な忘却でした。
     この日は、市内の中学校の体育祭に一日いました。

    (1)コメント、
    相談を受ける話

     南町田駅は東急田園都市線が入ってきて40年、グランベリーモールが出来た以外は
    大きな変化はありませんでした。ここに来て、駅前のロータリーの工事計画が立ちま
    した。現在は用地買収ですが、まだまだこれから発展途上です。

     駅前の一角は、自転車の無料駐車場になっています。通勤客が落ち着く頃には、
    自転車整理の人がどんなに呼びかけても、通路の隙間もなくなるほどの混雑です。

     さて、この自転車の無料駐車場は駅前側から出入りするようになっていますが、
    反対側(国道16号側)にも出入り口を造って、駅への通路を確保してほしいと言う
    要望がありました。確かに、そこに通路が出来ると246号方向からの往復が便利にな
    ります。とは言え、自転車の盗難管理、通路を確保するスペースの無さなどから、
    困難な話だと思います。

    ただし、こうした意見をオープンにして上で、どのような方法があるか、行政との
    話も考えたいと思います。

     駅前のロータリー整備が進んでも、この楠木を守ってほしいとの要望がありました。
    玉川学園前通りの樹木保存の例を説明し、行政にもこうした意見がある上での説明を
    しました。

    (2)ニュース、
    エコバックの奇妙な流行

     レジ袋がゴミになるとして、レジ袋を求めずに、消費者が買い物袋を持参するケー
    スが増えてきました。「スーパー三和 小山田店」のように、レジ袋を廃止した店舗
    も出てきました。推奨すべき事例です。

     最近、お役所関係のちょっとしたイベントでも、「エコバック」なるものを配布す
    ることがあります。そうした時、私もデザイン性を欠いたそのエコバックを頂くこと
    があります。すでに、手元に2ケもそのエコバックがありますが、逆に持て余してい
    ます。
    エコバックを配布することが流行になっているだけでは困ります。
    ------------------------------------------------------------------------------
    URL:  http://j-expert.jp/ <本人が記事更新中/新版移行>
    blog: http://blog.livedoor.jp/expert1/
    <掲示版あり>http://6602.teacup.com/expert/bbs
    Mail; info@j-expert.桜.ne.jp <漢字→ロマ字 ご意見、ご感想はこちらです>
    メールマガジンの登録・解除
     メールマガジンID 0000063930『まぐまぐ』
    http://www.mag2.com/編集 吉田つとむ
    -------------------------------------------------------------------------------
         まぐまぐ申込   リスト一覧  メルマガバックナンバー一覧  HPメニューページ  吉田つとむHP全体