4期連続TOP当選 吉田つとむとは?

過去各種選挙に15回立候補し、8勝7敗する。直近の令和4年の市議選に出て勝利し、4期連続トップ当選。個別対応形式のインターンシップが好評で若者育成を図る。自民党を排除された後、現在まで完全無所属、支持政党なし。6期目に議長も務めて改選し、7期目に町田市議選史上最高票を獲得。さらに、8期目は7期目を上回る史上最高票9206票を達成。議会内では「無所属」に参画。ユーチューブ「発見動画チャンネル」を運営。零細企業営業マンを務め、政治経験が長い。ネット関係の著作、講演もある。

ビジュアルサイト

事業者にとっては働かない方が得く、時短営業2021.01.09

所感・つぶやき
道路建設

 一般の小規模商売で6万円を稼ぐ(売り上げではない)の大変なことでしょう。それを仕入れをしないでも、給料やバイト代をはらわなくても、1都3県で飲食業店舗をやっていれば、1日に6万円をもらえることになっています。つまり、事業者にとっては働かない方、働かせない方が得く、時短営業をしておれば金が入ってくるという次第です。2021.01.09状況に応じては、時短でなく、終日休業した方が英気を養えるというものでしょう。

 それをわかりやすく書いているのは、佐野秀光氏の1日6万円が世の中を変えたの記事です。

 世の中のルールは、働けない人にお金を出すものです。雇用保険(失業保険)がそれに当たります。言っても見れば、求業支援金です。就業意欲を確認して、雇用保険を支給するものかどうかを判定する仕事を行うのが、公共職業安定所(ハローワーク)です。もう一つは、生活保護がそれに相当しますが、福祉事務所がその該当の是非をケースワーカーの人が厳しく管理、監督してます。どこかに収入の道があれば、公共の扶助が減額されえるか、無くなります。それほど、厳しいのが働けない人に対する支給されるお金の在り方です。

 それを、新型コロナ感染では、ある意味、国や自治体が働かせない状態に強いることでその補てんをしようと言う趣旨でしょうが、一律であるために、この施策のために、潤ってしまう事業者が少なからず発生するでしょうし、下手に仕事をするより、仕事場を放棄した方が得だというのは、本当に職業倫理の崩壊と言えましょう。今の政権の人たちは、そもそもそうした職業倫理という判断基準は無く、どんな手段でお金を手にするかは価値観がかかわる領域とは考えられないのでしょう。悲しい方々です。私は、汗水を流して、知恵を振り絞って、いくばくかのお金を稼ぐことに価値があるという職業観を広めたいと思っています。

 #小規模商売,#飲食業店舗,#1日に6万円,#時短営業をしておれば金が入ってくる,#職業倫理の崩壊,#職業観,#新型コロナ感染,#町田市議会議員,#吉田つとむ,#雇用保険,
吉田つとむHP町田市議会議員 吉田つとむのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました