決算の認定第1号(一般会計)、認定第3号(市民病院)の健康福祉常任委員会審査を11日、12日に終え、13日に自宅に自分の意見の整理をして、本日までに決算認定1号、同3号に対する付帯決議の意見を文書(メール)を委員長宛に提出しました。
議会日程では、他の委員会では13日、14日に常任委員会を開いた委員会もあり、1日に2委員会の開催ペースでした。
本日、提出した意見は事務局で全員分がまとめられ、来週に、意見の集約と可否の賛否が行われます。議員によって、かぶったもの、文言の整理が進められ、最終的に全員一致で付帯決議とするもの、あるいは参政多数で付帯決議とするもの、あるいは盛り込まないものに区分けすることになります。9月19日にその健康福祉常任委員会(及び、総務常任委員会)があり、あとの2常任委員会はその翌日に開催されます。その他、もろもろがあって、9月29日が定例会最終日、全議案の表決が行われる日程となっています。
#決算審査,#付帯決議,#一般会計,#市民病院,#健康福祉常任委員会,#議会事務局,#町田市議会議員,#吉田つとむ,#委員長,#定例会最終日,
吉田つとむHP 町田市議会議員 吉田つとむのブログ
決算認定1号、同3号に対する付帯決議の意見を委員長あてに提出2023.09.14

コメント