4期連続TOP当選 吉田つとむとは?

過去各種選挙に15回立候補し、8勝7敗する。直近の令和4年の市議選に出て勝利し、4期連続トップ当選。個別対応形式のインターンシップが好評で若者育成を図る。自民党を排除された後、現在まで完全無所属、支持政党なし。6期目に議長も務めて改選し、7期目に町田市議選史上最高票を獲得。さらに、8期目は7期目を上回る史上最高票9206票を達成。議会内では「無所属」に参画。ユーチューブ「発見動画チャンネル」を運営。零細企業営業マンを務め、政治経験が長い。ネット関係の著作、講演もある。

ビジュアルサイト

ウクライナ戦争の側面19:ロシア領クルクス州の侵攻に加わっていた自由ロシア軍の消息が無い2025.02.28

世界
新橋の機関車2

 ウクライナ戦争の側面19:ロシア領クルクス州の侵攻に加わっていた自由ロシア軍の消息が無い2025.02.28を書きましたが、この記事は、「ウクライナ戦争の側面18:ウクライナ東部戦争の行方が大きく変わりそうな中、パルチザンはどこに消えたか2025.02.25」の続きです。

 今回は、パルティザンの話に至らず、自由ロシア軍について記します。自由ロシア軍はロシアの政権に対抗するために、元ロシア軍人などが参加するウクライナの軍事組織とみなされています。その評価には、(ウクライナ支援の)義勇軍組織と書かけれることも、ロシア人武装集団と書かれることもあります。

 これらの表記や説明からすると、自由ロシア軍は、ウクライナ軍の一部を構成する部隊として、ウクライナにあってロシア側に反攻攻撃をかける勢力になっています。つまり、基本はウクライナ国内にあって、ロシア軍と戦う体制になっています。
 ここで、何が言いたいかと言えば、自由ロシア軍はパルティザンと全く異なると言う点です。それは拠とするところがことなり、自由ロシア軍はロシア人がウクライナに拠があって、ロシアをかく乱する、ロシア軍に攻撃を仕掛けるのですが、パルティザンはその当事者の国内にあって、コマンドのような部隊として、あるいはゲリラ的に当事者国の政治と軍事の機関に攻撃を図るものです。
 ロシアのクルクス州のウクライナ侵攻と進駐は、自由ロシア軍がより中央(スジャ)に出てきて、クルクス州の陣取りと、政治を行うべきものであって、それがなされないところに、自由ロシア軍の存立基盤の薄さを表していると言えましょう。ロシア軍から逆攻勢にあっているとはいえ、ウクライナ領内から地続きでクルクス州の少なからぬ領域、とりわけスジャ周辺を強固に抑えており、本来、「自由ロシア」を謳歌してよいものでしょう。
 #ロシア領クルクス州,#ウクライナ軍,#自由ロシア軍,#パルティザン,#反攻攻勢,#コマンド,#ゲリラ,#侵攻と進駐,#町田市議会議員,#吉田つとむ,
 吉田つとむHP       町田市議会議員 吉田つとむのブログ

コメント

  1. […]  「宇米の両大統領が激論している間に、宇が露領クルクス州に侵攻した領域の戦線全域でロシア軍の反攻が強まっていると言う情報が増す2025.03.03」を書きました。 この記事は、「ウクライナ戦争の側面19:ロシア領クルクス州の侵攻に加わっていた自由ロシア軍の消息が無い2025.02.28」https://yoshidaben.jp/wp/2025/02/28/の続きです。 […]

タイトルとURLをコピーしました