2014.9.124 佐藤 小百合 第9回インターンレポート
            町田市議会議員 吉田つとむ 研修生

 
          第34期研修生 佐藤 小百合 昭和女子大学3年生

≪本日の研修内容と感想≫

   今回は町田市役所(町田市議会)で行われた定例会の建設常任委員会を傍聴しました。
 今回は委員会の方々へ質問を行ったので、主に町田市内の環境や施設整備などについての質問が多かったです。町田市に住んでいない私としてはあまり知らないような内容だったので、話についていくのがやっとでした。しかし、委員会の方に積極的に質問していく議員の方もおり、町田市民の意見をきちんと聞いて、少しでも町田市民が安心、かつ住み良いまちづくりをしたいんだなという気持ちが伝わりました。
 その中でも、町田市内にある相原というところの駅前にバス停ができるのかどうかという話がでてきました。相原には駅前にバス停がなく、駅から遠いところに住んでいる人が不便な思いをしていましたが、バス停ができるという話がでて、整備のために工事が始まったものの、いっこうにバス停ができる気配がないという不満がでているそうです。私も、その話はインターン中に少しだけ耳にしたことがあります。どうやら現在は駅前のロータリーを広げる為に工事を行っているということで、バス停ものちに完成するそうです。
 町田市内でも様々な問題を抱えており、住民の意見を取り入れつつ町を発展させることは、難しいことなんだということが分かりました。また、議員の方も行政の取り組みを住民はどう思っているのか、それで何が変わるのかを訊き、調べ、考えなくてはいけないので、大変そうに思いました。議員といっても、積極的に訊いたり、調べたりしているまじめな方もいることを改めて実感しました。

(別の常任委員会に請願を提出していた住民の代表の方々の訪問を受けました)

                                昭和女子大学3年生 佐藤 小百合(第34期研修生)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014.10.2コメント  記:町田市議会議員 吉田つとむ 

 この日は、建設常任委員会が開かれ、佐藤小百合さんが傍聴しました。私は委員としてこの会議に出席し、インターン生の二人にはその全部の時間、傍聴してもらいました。

 同じ日の、志村 雪菜さんのレポート

 町田市議会の常任委員会は、4つに分かれており、あの日は、行政の各部の中で建設常任委員会に関係する部の幹部職員の皆さんが、議員と対面に座っていたわけです。
 この日はごみ処理施設の問題や、公園整備に関することを中心に議論しました。後者の野津田公園整備の課題では、町田市の基本計画の方針に再検討を求める内容でしたが、最終的にはそれを不採択(否決すること)としました。私は市の開発方針とは異なった考えを持っていますが、スポーツ施設を拡充する方針自体には容認する立場のため、請願を支持しませんでした。

 また、道路・交通問題では、細かな地域のことまで聞きただしました。そのエリアに居住する議員が建設常任委員会には在籍せず、広範囲に活動する私が尋ねるべきだと思い、町田市の考えを確認したものです。
 
                             トップページに戻る   リストに戻る