本文へスキップ

町田市議会議員 吉田つとむ

吉田のインターンシップの流れ:見る・知る・体験するWHAT'S YOSHIDA'S INTERNSHIP(2)

<吉田のインターンシップの流れ:見る・知る・体験する>

動画(ユーチューブ動画)
 2015.05.02 スライド:国立新美術館の国展(国画会)を、インターン生と鑑賞ショー


動画(ユーチューブ動画)
吉田つとむが元インターン生・出雲充さんと語る2011*ユーグレナが上場前の撮影 

吉田つとむのインターンシッププロセス詳細申し込みから終了・就活まで)


 インターンシップ生募集について)
 吉田つとむのインターンシップは、個別対応スタイルのメニューが特徴。学生で明白な将来設計をしていない学生を主な対象にしています。少人数の研修生を選び、研修内容はインターン生の希望に沿って考慮します。1年生から4年生まで、あるいは文系・理系を問わず幅広い学生の参加を募っています。もちろん、文系と理系の学生では、研修メニューをできるだけ別途に選定します。
 女子の参加者、取り分け女子大学の参加者が多いのが特徴です。



ネットメディア企業を訪問


 丁寧にカリキュラムをレクチャーします。


町田市民ホールを見学する

  研修生が議長席に着席して、多摩市議会の正副議長に質問2017.06.21

(マスク着用を全面的に採用2020年3月-45期生より)*追加情報
 新型コロナの発生に伴い、2020年3月-4月冒頭の45期生、2020年8月-9月の46期生に適用)

 地元企業訪問(資会社木と字の神林の水書きグーで作品を即興で作る)


 市議会の議場見学ーソーシャルディスタンス、市長席・副市長席の着席


 民間企業で働く先輩インターン生が、就活・社会人生活をアドバイス。

(要綱やネットの詳細説明を見る)
 インターンシップ生の募集条件に関して、A4両面の募集要項(PDF版)を作成しています。また、ネットには、その詳細とこれまでの参加インターン生のレポートを掲載しています。吉田つとむのインターンシップの特徴は社会体験型であり、政治活動(ビラ配りやポスター貼り等)は研修生には参加を求めません。参加希望者は、その意思決定に至る前にその資料を十分に見た上で、その意思を決めることができます。

 詳しい説明を行います。

(電話やメールで内容確認し、エントリーシート送付
 学生が、吉田つとむのインターンシップ募集に参加をするにあたって、エントリーする前に疑問点があれば、どのようなことでも尋ねることが可能です。応募は、既定のエントリーシート(PDF版、エクセル版)に必要事項を記入し、郵送、あるいはメールで送付してください。(応募書類は秘密厳守)


 青森県つがる市東京事務所(果房 メロンとロマン)訪問

面接設定と可否報告)
 吉田つとむは、エントリーシートを受領後、面接日程を設定します。面接では、さらに、詳しく疑問点を聞くことができますし、他方で、吉田つとむ側からインターンシップの希望者に質問事項を確認させていただきます。
 その後、改めて、インターンシップ生としての受け入れの可否を連絡させてもらいます。
*(受け入れを行わなかった場合、その可否自体を含めて、秘密厳守とします)


 採用が決定し、建設中のオリンピック施設を見学


(本人の希望を優先するカリキュラム設定)
 学生がインターンシップに参加するにあたって、何を希望しているか、どのようなことを学びたいか、本人から十分にヒアリングを行い、研修メニューを検討し、カリキュラムを設定します。特に、将来の方向を決めていない学生に配慮した広範囲な研修メニューを検討しています。文系、理系の学生に対応したカリキュラムを設定してきた実績があります。ただし、政治家が主催するインターンシップですので、議会や行政に関する研修を全体で3分の1は取り込むスケジュール設定します。
 人と話すこと、会うことが苦手という学生がたびたびありますが、吉田つとむのインターンシップでは、そういた学生を進んで引き受けています。

町田シルクメロンの栽培施設を訪れ、試食体験をする農学部学生


 交通機関の調査のために、市外に出る。


 東京湾クルーズ船の操舵室に入る

(カリキュラムは3分野を取り交ぜて設定)
 吉田つとむのインターンシップでは、議員活動を通じて学生時代に社会を見る・知る・体験するがモットーです。吉田つとむの政治活動の手伝いのためにインターン生を受け入れるものではありません。
そのために、内容はインターン生の希望に沿って、3つの分野の訪問・見学・面談を設定しています。
 

町田市議会議員の出席表示板の前(全員出席)
         

市議会の委員長を傍聴


 本会議場の映像録画システムを操作を学ぶ    

(公共施設を見学する)


 ピアノコンサートを鑑賞する


総合体育館でバレーボールを観戦

(企業と団体を訪ね、多数の人と会う)



上場企業を訪問する。応接室で社長と面談。


 日経新聞本社を訪ね、電子版編集長(当時:現編集委員)と面談

(資料を探し、勉強をする)


 議会の質問前、職員からヒアリングを受ける



障がい者が就労するパン・チョコレート製造所を訪問する



最大手の教科書会社を訪ね、最新のデジタル教科書を学ぶ

(意欲的な社長や様々の人と話す)


地元の企業を回り、社長と面談する

(体験をする)

町田消防署を見学のため訪ね、はしご車で地上30mに上昇する


主催するクトロヴァッツコンサートの打ち合わせの会、研修生が司会・進行


主催したクトロヴァッツコンサートが終了後、記念写真

(就活を終え、新しい時代に入る)
いろんな会社を訪問し、採用担当者とお互いが意思が通じることが先にあるでしょう。その中から、会社から内々定の事前通知を受ける場合ものがあるかもしれません。即座にその企業に就職するために、内定に至る場合もあるでしょうし、まだ、自分の就職先を決定せずに、自分にはもっと相応しい職場があるのでないかと迷うこともあるでしょう。どちらの選択が良いのか、正しいのか、それは誰にもわかりません。私は言えることは、本人のその時の選択で一つのことが決まりますが、別の選択をしたとしても、そこには新たな仕事があり、それはまた新しい働きがいがある職業があると経験的に思っています。


理系女子が外資のグローバル企業に進む


就職して社会人になり、湯島天神にお礼参り

就職、キャリアアップ
 企業に就職して、それが人の目標の終着点ではありません。そこで自分の能力が発揮できるように、自分がさらに幅広く活躍できるように、あるいは新たな資格を取ったり、健康を維持するトレーニングに励んだりすることが大切です。ただし、遊びの時間も欠かせません。どんな遊びが自分をリラックスさせるものか、その時期になれば、必ず理解していただけるでしょう。


元インターン生の丸の内女子が、後輩に就活を語る


初期のインターン生、それぞれの分野で活躍しています。

インターンシップの希望者は、下記をダウンロードし、必要事項を記入して 吉田つとむのメールアドレス (yoshidaben@gmail.com)に送ってください。*なお、エントリシートの記載情報は、採用の可否に関わらず、公開しません。ただし、採用の場合は、大学・学年・氏名(住所・連絡先などは一切公表しません)を記載したレポートを作成し、インターン体験記として公表しています。
インターンシップ生募集フライヤー(A4サイズ両面PDF)

NEXT PAGE:エントリーシートPDF用紙ダウンロード  (郵送の場合)

NEXT PAGE:エントリーシートエクセルダウンロード   (メールで送る場合)

NEXT PAGE:お問い合わせフォーム⇒

吉田つとむ

〒194-0011
町田市成瀬が丘 1-14-12

サンホワイトE103-13