4期連続TOP当選 吉田つとむとは?

過去各種選挙に15回立候補し、8勝7敗する。直近の令和4年の市議選に出て勝利し、4期連続トップ当選。個別対応形式のインターンシップが好評で若者育成を図る。自民党を排除された後、現在まで完全無所属、支持政党なし。6期目に議長も務めて改選し、7期目に町田市議選史上最高票を獲得。さらに、8期目は7期目を上回る史上最高票9206票を達成。議会内では「無所属」に参画。ユーチューブ「発見動画チャンネル」を運営。零細企業営業マンを務め、政治経験が長い。ネット関係の著作、講演もある。

ビジュアルサイト

市政の動向と議会発言・態度・視察

市政の動向と議会発言・態度・視察

本日は市議会の告示日、議運が開かれ議案が配布。補正予算案が2議案でていた?2023.05.29

 本日5月29日は市議会第2定例会の告示日です。午前10時から議会運営委員会(私は委員ではない)が開かれ、議案が配布されました。なんと、補正予算が2議案でていました?2023.05.29  詳細は分かりませんが、片方の補正予算案は...
市政の動向と議会発言・態度・視察

昨日は、高ヶ坂成瀬地区町内会連合会が開催、ずらり政治家が出席2023.05.08

 昨日は、高ヶ坂成瀬地区町内会連合会が開催、ずらり政治家が出席2023.05.08 高ヶ坂成瀬地区町内会連合会の総会が成瀬コミュニティーセンターで開かれました。事業報告、会計報告、会計監査報告がまず審議、次いで、事業計画、予算が審議され、...
市政の動向と議会発言・態度・視察

議案賛否の会派対応と自由賛否2023.05.05

 定例議会が終了し、議会発行の議会だよりが配布されました。予算や条令の内容、代表質疑、委員会質疑、各議員の一般質問、さらに、全議案の採決結果一覧が会派、及び個人ごとに表にまとめられています。 そのことに関して、予算の修正案賛否で特徴的なこ...
市政の動向と議会発言・態度・視察

吉田つとむ市議会報告2023年4月中旬号をアップ2023.04.21

 本日、吉田つとむ市議会報告2023年4月中旬号をアップしました。2023.04.21 記事は、「公立小中学校統廃合反対の理由」、「市民病院の導入予定機種」、「市長のやる気を問う」、「町田市立工芸美術館建設を反対する理由」の4本です。 「...
市政の動向と議会発言・態度・視察

他市(区)を見て、中学生徒数が気になる2023.04.20

 4月は、全国各地で統一地方選挙が実施され、友人や縁がある候補者の応援に巡っていました。その結果、不在の期間がかなりありました。もちろん、そうした人の応援をするのは、政治的な学びも目的に加えていました。それぞれの街では政治的な課題が異なっ...
市政の動向と議会発言・態度・視察

吉田つとむ市議会報告2023年4月中旬号を発行しました2023.4.15

 吉田つとむ市議会報告2023年4月中旬号を発行しました2023.4.15先に話しますが、今月は市議会報告を3回発行しました。当初予算のボリュームがあり、市長にとって政策予算が盛り込まれ、そうしたものの内容を説明し、自分の意見や感想を記載...
市政の動向と議会発言・態度・視察

学校給食無償化に遠い町田市2023.04.13

 子育て育成事業の推進や、保護者負担の軽減の観点から、学校給食費の無償化が新たな教育施策として、個別自治体が導入する例が出てきました。当初は、地方での子育てや教育を、行政目標の目玉にした自治体で行われてきたものでしたが、昨今では、財政的に...
市政の動向と議会発言・態度・視察

町田のコロンボ:市が予定する日程が変わった気がしたが、やはり日程変更が行われた感の返信ハガキ印刷2023.04.11

 しばらく市議会の会派室に行っていなかったが、昨日、会議があって、議会ポストの中を見ると、「町田市表彰式」の案内封筒があり、開くと、5月7日(日)となっていました。?と思った次第です。  なぜかというと、この「町田市表彰式」は先の日...
市政の動向と議会発言・態度・視察

吉田つとむ市議会報告2023年3月後半号、4月前半号を発行2023.04.03

 吉田つとむ市議会報告2023年3月後半号、4月前半号を発行2023.04.03しました。 両方とも、A4サイズ、両面で発行しているもので、発行時期は若干繰り上げて発行しています。 2023.04.01 吉田つとむ市議会報告2023年4月...
市政の動向と議会発言・態度・視察

町田市立国際工芸美術館建設を反対する一番の理由2023.03.30

 令和5年度の予算で目玉は、(仮称)町田市立工芸美術館の建設工事予算です。私が所属する「無所属」会派(3名)は、その関連を含めた費用を削除した修正案を提出し、他の議員を含めた10人の賛成者を得ましたが、市長を支持する主流派に敗退しました。...
タイトルとURLをコピーしました