「議員一般質問の職員ヒアリング」
11月25日の午前中、吉田議員の職場である町田市庁舎の3階にある、町田市議会議事堂の無所属会派室にお邪魔をしました。
まず、吉田議員と同じ無所属会派所属議員でいらっしゃる新井氏、松岡氏と名刺交換をさせていただきました。
次に、「一般質問発言通告書」のヒアリングの場に同席させていただきました。
一般質問通告は、議長経由で市長や教育委員会へ質問発言趣旨を提出するため、市役所の職員の方々(答弁者側)と内容確認を通じて、行政は完璧な答弁シナリオを作成するようです。
答弁者側が吉田議員へ話を始める際、「この質問をする意図や背景を聞く理由」から始まります。一般質問発言通告書には、題名しか載っていなく内容が書いてないため、内容についての深堀などを説明するところからがスタートだからです。
このディスカッションに隣で同席して驚いたことは、人とのコミュニケーションに試行錯誤する人は多いですが、意外にも普段会話をすることが多い大人同士でさえも、自分の言いたいことを伝えるのは難しいことでした。伝えたいことが相手には伝わりにくい場面も多く見られ、「伝える」ことの難しさに気づきました。
午後は、昭和女子大学で開催された「産学交流会」に企業側の立場で参加しました。この交流会では、学校推薦インターンシップを受け入れた企業と昭和女子大学との交流の場です。その中で私は、同年代の女子大生の長期留学報告のプレゼンを聞いて、挑戦してみなければできない成長と冒険心に圧倒されました。
今回の活動全体を通して、どの人たちとも積極的にコミュニケーションをとっていく吉田議員の姿を見て、その姿勢に感銘を受けました。
吉田つとむのコメント
第4回目のインターンシップは、吉田が本会議で質問する事項に関して、行政職員によるヒアリングが行われました。写真はその1つを撮ったものです。
次の写真は、インターン生を毎年受け入れている昭和女子大学の「産学交流会」に出席参加した際のもので、教授のお一人とご挨拶をした際のものです。
終わる頃には、正面玄関の横にあるイルミネーションがクリスマスを連想させていました。
インターン体験記
トップページ 詳細版HP
〒194-0011
町田市成瀬が丘 1-14-12
サンホワイトE103-13