4期連続TOP当選 吉田つとむとは?

過去各種選挙に15回立候補し、8勝7敗する。直近の令和4年の市議選に出て勝利し、4期連続トップ当選。個別対応形式のインターンシップが好評で若者育成を図る。自民党を排除された後、現在まで完全無所属、支持政党なし。6期目に議長も務めて改選し、7期目に町田市議選史上最高票を獲得。さらに、8期目は7期目を上回る史上最高票9206票を達成。議会内では「無所属」に参画。ユーチューブ「発見動画チャンネル」を運営。零細企業営業マンを務め、政治経験が長い。ネット関係の著作、講演もある。

ビジュアルサイト

本日は鶴間町内会の運動会に30年ぶりに出席し、開会式から閉会式まで観覧させていただきました。2024.06.09

活動報告

 本日は鶴間町内会の運動会に30年ぶりに出席し、開会式から閉会式まで観覧させていただきました。2024.06.09を本日のブログに掲載しました。

 鶴間町内会は、町田市の一番南東部にある地域で、国道246号線と国道16号線が交差した地域になります。以前はもっと広域な地域を鶴間と言ってきましたが、町田市が地番整理を行う際に、一番南側を鶴間、その北側にあたる部分を南町田としたものです。地元の鶴間熊野神社は、南町田の町内になりました。最も、その部分は、町屋、あるいは原と言われた地域が南町田になったとも言えます。

 さて、鶴間町内会の運動会は、今年で第43回を数えていました。私が越してくる以前から運動会が実施されてきました。ちょうど、246号線が16号をまたぐ部分で立体交差した頃からではないかと思っています。

 参加者は小学生とその親の世代、及び未就学世代、さらに壮年、高齢者でした。一言でいえば、広範囲な世代が参加した運動会でした。30年前の鶴間町内会の運動会は中年世代が中心でした。それがこの地域の利便性(田園都市線南町田駅)によって、マンションなどの新興住宅が増え、鶴間町内会が大所帯の町内会になってますます発展している傾向でした。旧来からの居住者と新興の住宅居住者が同じ町内会を持続的に保持していることで、今の興隆が成り立っているのでしょう。

 さて、種目は世代年齢別の徒競走、(短距離走、中距離走、年代別リレー)、各種の道具を使うリレー(宅配リレー、血圧測定リレー、背中合わせリレー、ボール送りリレー、スプーン競争、二人三脚リレー、サッカーリレー)、シン・借り物競争、紅白対抗(鈴割、おじゃま玉入れ、綱引き)、大縄跳び、最後は年代別リレー(5世代のリレー)でした。よく練れた競技が考案されていました。

 そのほかに、役員や来賓が参加したパン食い競争(私も参加し、不本意に最下位)があり、昼の休憩前に盆踊りが2曲かかり、これは進んで参加しました。そのほか、おじゃま玉入れという競技は役員が邪魔係になって、小学校低学年と60歳以上が戦う紅白試合ですたが、後者に入って私も参加しました。高さにハンディーがあり、これも負けチームに参加したことになりました。

恐竜が参加しました。町内会で持っているとのことでした。

 どの種目参加にも参加賞がもらえ、最後の閉会式では表彰があり、1位黄色、2位水色、3位ピンクのチームが立派な賞品まで手にしていました。

 なお、開会式には、多数の政治家(伊藤俊輔衆議院議員、都議会議員のこいそ善彦氏、星大輔氏、市議会議員は、細野龍子、おんじょう由久、加藤真彦、及び吉田つとむが出席し、紹介を受けました。全員がラジオ体操に参加しました。当初の競争には、星都議、加藤市議が参加し、若さを発揮していました。皆さんは、テントを一巡し、退席となりました。なお、閉会式には、小倉将信衆議院議員(前大臣)も参加し、整理体操に参加しました。

 吉田つとむは、上記のように、パン食い競争(パンが参加賞)とおじゃま玉入れ競争に参加し、参加賞もいただきました。盆踊り参加では、ニンジンをいただきました。一人残ってお昼も取りましたが、持参したコンビニの助六を食べずに、いただいた弁当を食べました。片付けには参加せず、会長さんや周りの方に挨拶して、帰宅しましたが、午後3時を回るところでした。


 皆様、お疲れさまでした。往復とも電車を利用したことで、帰途中の幾人かの人をこの日の運動会の成績のことを話しながら、南町田駅に向かいました。
 #鶴間町内会,#運動会,#徒競走,#小学生,#未就学児,#開会式,#ラジオ体操,#パン食い競争,#町田市議会議員,#吉田つとむ,
 吉田つとむHP       町田市議会議員 吉田つとむ

コメント

タイトルとURLをコピーしました