町田市・東京都・日本ミーナ町田は連休明けに閉店、秋に改装して再スタートと言う2023.04.14 突然に話でしたが、JR町田駅ターミナル口に隣接するミーナ町田は、連休明けに閉店、秋に改装して再スタートと言う2023.04.14町田市内では、中心街の大手有力ファッション店舗(109)が閉店し、いくつかの店舗に変更していましたが、ついに...2023.04.14町田市・東京都・日本
市政の動向と議会発言・態度・視察市長のやる気を問うが、見事に肩透かしを喰う2023.03.15 3月14日の一般質問で、市長のやる気を問いました。 石阪市長は病気加療をするということで、1月12日から2月末まで、議会の会議には2月6日から復帰しました。 具体的な説明がなかったこと、この間、議員の一般質問に対して大半を「担当者に答え...2023.03.15市政の動向と議会発言・態度・視察
市政の動向と議会発言・態度・視察第1定例会一般質問初日の動向2023.03.14 第1定例会一般質問初日でしたが、7名の議員が質問。各人の特徴を見ると、以下の分野でした。保育運営をメイン農産物の給食利用と食育施政の政策経営分野(総合評価を問う) ゼロカーボン環境とデジタル構想教育施策の展望再生エネルギーの促進市...2023.03.14市政の動向と議会発言・態度・視察
活動報告市議会は明日から一般質問日程、初日の7番目に登壇です2023.03.13 町田市議会は明日から一般質問日程です。合計5日間の質問が続きます。たしか、32名が質問だったと記憶する。自分の質問も大事だが、他の議員の質問を聴き、答弁を聞くのも重要な仕事です。そもそものルールで、定数の半分を切ると、会議は成立しないこ...2023.03.13活動報告
行動桜はまだですね。サクラ前線視察2023.03.12来週は、一般質問。 桜はまだですね。サクラ前線視察2023.03.12来週は、一般質問。東京のあちこちで桜の開花が言われるところですが、町田市南地区ではまだのようです。小さなつぼみも見えません。本来は、恩田川河岸を見に行けば一番手っ取り早いのですが、まさか...2023.03.12行動
市政の動向と議会発言・態度・視察無所属 吉田つとむの市議会報告2023年2月号を発行しました。2023.01.21 無所属 吉田つとむの市議会報告2023年2月号を発行しました。2023.01.21週刊誌や月刊誌などは、前倒しで発行されるので、私もその例に倣いました。 2023.02.01 無所属 吉田つとむ市議会報告2023年2月号-B4両面 ...2023.01.21市政の動向と議会発言・態度・視察
市政の動向と議会発言・態度・視察2022年第4定例会の質問や質疑、あるいは採決結果に関する見解をHPにまとめました。2023.01.05 昨年中のことになりますが、2022年第4定例会の質問や質疑、あるいは採決結果に関する見解をHPにまとめました。中には、ブログに掲載したものをそのまままま、HP用のフォームに書き換えたものがありますが、一部はその記事ように新規に書き換えた...2023.01.05市政の動向と議会発言・態度・視察
インターン新着インターン体験記を1本アップ(市議会傍聴)2022.12.21 新着インターン体験記を1本アップ(市議会傍聴)2022.12.21しました。 インターンレポート第6回 矢野 拓(玉川大学4年生)2022.12.09 内容は、インターン生が町田市議会定例会の一般質問を傍聴したものです。町田市議会...2022.12.21インターン市政の動向と議会発言・態度・視察
市政の動向と議会発言・態度・視察一般質問不登校と民間教育機関との連携を求める、2022.12.16記載 第3定例会の一般質問の一つに、不登校の問題を取り上げました。今期、4名の議員が不登校を尋ねました。私の質問では、その人数、小学校273人、中学校601人、合計874人を明らかにしましたが、保健室や多目的室などの教室外登校は含まれていませ...2022.12.16市政の動向と議会発言・態度・視察
市政の動向と議会発言・態度・視察一般質問:「町田新産業創造センター」に求めたいことのまとめ2022.12.16 第3定例会の一般質問で、創立10年を迎えた「町田新産業創造センター」の在り方に関して、地元貢献をどのように果たせているかを尋ねました。質問は次の3点でした。(1) 入居者のその後は把握しているか(2) 入居者に対して、その後の地元貢献を...2022.12.16市政の動向と議会発言・態度・視察