世界本日のトップニュースは、プーチン大統領と金正恩総書記の会談でしょう2023.09.13 本日の世界のトップニュースは、プーチン大統領と金正恩総書記の会談でしょう2023.09.13この両者は国名を記載しないでも多くの人にわかる存在でしょう。そして、この会談には、アメリカのバイデン大統領も関心を示しており、朝鮮から既存兵器の...2023.09.13世界
世界ウクライナ戦争をヤフーニュースで見ると2023.09.07 ウクライナ戦争をヤフーニュースで見ると2023.09.07を書きました。 個別の新聞、通信社のニュースが集められると、大きな傾向が出ています。 それはロシアの敗退、ウクライナの躍進の記事が大半で、それを見ると明日にも黒海沿岸のマウリポリ...2023.09.07世界政治問題
世界ワグネルのプリゴジン氏は、日本で言えば新鮮組の近藤勇か、土方歳三か2023.06.27 その武勇で相手を震撼させた、ワグネルのプリゴジン氏は、ロシアの対ウクライナ戦の先陣をきる戦いをしていましたが、(正規の)軍部からは疎んぜられ、銃砲の弾薬の供給も大幅に削減されているという趣旨の批判を公然とすることを繰り返してきました。そ...2023.06.27世界政治問題
世界音信不通を期待されていたプリゴジン氏が音声メッセージ発信。他方で、プーチン大統領は同氏の罪を問わないはずが処分をする模様の報。2023.06.27 モスクワ進軍を止め、ベラルーシに向かうことになったワグネルのプリゴジン氏のその後の動向が注目を浴びてきました。2日近くその動静で明らかにしなかったことで、欧米メディアから(その生命を含めて)音信不通を期待されていたプリゴジン氏でしたが、...2023.06.27世界政治問題
世界ロシアに独立性を発揮したベラルーシのルカシェンコ大統領と、アメリカに追従性を暴露された日本の岸田首相の相違2023.06.26 この間、東欧圏の中でベラルーシはロシアの属国であるかのような見方を日本メディアがしてきました。それは基本的にアメリカの情報を基にしたものです。独自に、情報網や取材陣を送り込んだものとは異なります。 しかし、今回のロシア内紛(内乱)を通じ...2023.06.26世界政治問題
世界ワグネルの進軍と旋回、ベラルーシが受け入れるという2023.06.25 ワグネル(エフゲニー・プリゴジン氏)の部隊は、24日にモスクワを目指して進軍したが、200kmを進めて時点でストップし、旋回をすることに退却を始めたという。 ロシア、ソ連の混乱と、収束と終息2023.06.25(夜中に書いた文) ただし...2023.06.25世界政治問題
世界ロシア、ソ連の混乱と、収束と終息2023.06.25 今は、2023.06.25の午前3時。ロシアでは、プリゴジン氏が率いる「ワグネル」の部隊が、ロストフ州と言うロシア南方の州都の軍司令部を占拠し、支配下に置いたとされる。さらに、モスクワに向けて、進軍(あるいは、錦の御旗を求めて、異議申し...2023.06.25世界政治問題
世界今日が何の日かと言うと、バフトムでワグネルと、ロシア軍が交代完了する日だが、2023.06.01 今日(6月1日)が何の日かと言うと、ウクライナの激戦地バフトムで、そこを制圧したワグネルが撤収し、ソシア軍と交代完了する日の設定ですが、果たして2023.06.01 ヤフーやグーグルの記事検索をすると、ウクライナ国内では外部からミサイル...2023.06.01世界
世界5月25日、ワグネルとロシア軍が入れ替わるというバフトムの戦況に変化はあるのだろうか2023.05.25 バフトムを征していた、民間軍事会社のワグネルがそのバフトムを撤収し、ロシア軍が入れ替わるというもので、その日がこの25日から始まったというものです。プリコジン創業者がSNSで発表したと言います。その日程は6月1日までとされており、数万人...2023.05.25世界
世界ブラジル、元大統領のルラ氏の復活を無視する、前大統領支持者の国会侵入の暴挙批判2023.01.09 ブラジルでは2022年10月30日、大統領選挙が行われ、元大統領のルラ氏が当選を果たしました。2023年1月1日にルラ大統領にボルソナロ前大統領がその「タスキ」を渡す慣習、イベントが行われるものとされていますが、直前に、ボルソナロ前大統...2023.01.09世界