4期連続TOP当選 吉田つとむとは?

過去各種選挙に15回立候補し、8勝7敗する。直近の令和4年の市議選に出て勝利し、4期連続トップ当選。個別対応形式のインターンシップが好評で若者育成を図る。自民党を排除された後、現在まで完全無所属、支持政党なし。6期目に議長も務めて改選し、7期目に町田市議選史上最高票を獲得。さらに、8期目は7期目を上回る史上最高票9206票を達成。議会内では「無所属」に参画。ユーチューブ「発見動画チャンネル」を運営。零細企業営業マンを務め、政治経験が長い。ネット関係の著作、講演もある。

ビジュアルサイト

世界

世界

ラジオ深夜便▽アジアリポート:ベトナムレポート・やまざきありささんを聴いて2023.12.08

 ラジオ深夜便▽アジアリポート2023年12月9日(土) 午前1:00配信終了  ネットの再放送を聴きました。ホーチミンの風いつものベトナムレポート 友人のヤマザキ・アリサさん 図書館員? 多才なんだなー。  ホーチミンのナイトスポ...
世界

朝鮮の人工衛星打ち上げニュースと政府の公報内容・マスメディアの報道姿勢2023.11.24記載

 松野博一官房長官は22日の記者会見でも、朝鮮の人口衛星打ち上げ成功に疑問符に投げかけています。まさに、日本の政府の場合は、朝鮮のロケット開発、人口衛星打ち上げ(偵察衛星)の成功に対して、日本政府と日本のマスメディアの「願望」(失敗してほ...
世界

NHKのニュース報道(NEWS WEB11月20日)を見て2023.11.20

  この日の記述の見出しは、ロシア軍事侵攻の記事として以下の2本あります。1.ウクライナ軍「ドニプロ川東岸でロシア軍を数キロ退却させた」2.英 国防省「ロシアが旧ソビエト時代の偵察機を利用」 東部戦線と南部ドニプロ川東岸の戦い...
世界

ヤフーの記事構成を見るとウクライナの連戦連勝、これで戦争や戦闘が終わらないのが不思議2023.11.08

 最新のウクライナ関連のヤフー記事は、「ロシア軍、東・南部で前線突破に「失敗」 ウクライナ軍」と言うものでした。11/6(月) 21:14配信と記しています。  また、その日の関連記事はトップ写真に出した通りです。 共同通信、乗り物...
世界

イスラエルのガザせん滅は止まらないことと、アメリカの戦闘中止要請の効果薄の状況2023.11.04

 イスラエルのガザ市せん滅行動は止まらない状況です。それに対し、それは「ジェノサイト」であり、このまま容認するべきではないとする立場がアラブ世界だけではなく、欧米を除く世界の大半の見解となり、一貫してイスラエルの自己防衛だとして支持してき...
世界

本日のトップニュースは、プーチン大統領と金正恩総書記の会談でしょう2023.09.13

 本日の世界のトップニュースは、プーチン大統領と金正恩総書記の会談でしょう2023.09.13この両者は国名を記載しないでも多くの人にわかる存在でしょう。そして、この会談には、アメリカのバイデン大統領も関心を示しており、朝鮮から既存兵器の...
世界

ウクライナ戦争をヤフーニュースで見ると2023.09.07

 ウクライナ戦争をヤフーニュースで見ると2023.09.07を書きました。 個別の新聞、通信社のニュースが集められると、大きな傾向が出ています。 それはロシアの敗退、ウクライナの躍進の記事が大半で、それを見ると明日にも黒海沿岸のマウリポリ...
世界

ワグネルのプリゴジン氏は、日本で言えば新鮮組の近藤勇か、土方歳三か2023.06.27

 その武勇で相手を震撼させた、ワグネルのプリゴジン氏は、ロシアの対ウクライナ戦の先陣をきる戦いをしていましたが、(正規の)軍部からは疎んぜられ、銃砲の弾薬の供給も大幅に削減されているという趣旨の批判を公然とすることを繰り返してきました。そ...
世界

音信不通を期待されていたプリゴジン氏が音声メッセージ発信。他方で、プーチン大統領は同氏の罪を問わないはずが処分をする模様の報。2023.06.27

 モスクワ進軍を止め、ベラルーシに向かうことになったワグネルのプリゴジン氏のその後の動向が注目を浴びてきました。2日近くその動静で明らかにしなかったことで、欧米メディアから(その生命を含めて)音信不通を期待されていたプリゴジン氏でしたが、...
世界

ロシアに独立性を発揮したベラルーシのルカシェンコ大統領と、アメリカに追従性を暴露された日本の岸田首相の相違2023.06.26

 この間、東欧圏の中でベラルーシはロシアの属国であるかのような見方を日本メディアがしてきました。それは基本的にアメリカの情報を基にしたものです。独自に、情報網や取材陣を送り込んだものとは異なります。 しかし、今回のロシア内紛(内乱)を通じ...
タイトルとURLをコピーしました