超党派地方議員が参加する第27回清渓セミナーに参加した際の視察報告書の全体をアップ2022.11.14これまで、その一部をブログにアップしていましたが、議会事務局に提出した、4件のレポートをPDFでアップしました。講義は、全部で6講座がありましたが、新規性を考え、以下の太字でリンクを貼ったものにしました。

講義2 徳島県神山町 人口5000人小さな町はなぜ進化したか 講師:大南 信也 氏
講義3 地方創成 議会と自治体が果たすべき役割 講師:木下 斉 氏
講義4 民学産公官の協働によるコミュニティ創成とDX化の課題 講師:清原 慶子 氏
講義5 結婚・出産数が増加!残業や離職率は減少!さらに業績が向上する 働き方改革の方法とは 2000社の働き方改革コンサル事例から紹介 講師:小室 俶恵 氏
講義6 若者が声を届け、その声が響く社会を目指して 講師:能條 桃子 氏

#超党派地方議員,#第27回清渓セミナー,#視察報告書,#市議会事務局,#レポート,#地方創生,#徳島県神山町,#町田市議会議員,#吉田つとむ,#新規性,
吉田つとむHP 町田市議会議員 吉田つとむのブログ
コメント