4期連続TOP当選 吉田つとむとは?

過去各種選挙に15回立候補し、8勝7敗する。直近の令和4年の市議選に出て勝利し、4期連続トップ当選。個別対応形式のインターンシップが好評で若者育成を図る。自民党を排除された後、現在まで完全無所属、支持政党なし。6期目に議長も務めて改選し、7期目に町田市議選史上最高票を獲得。さらに、8期目は7期目を上回る史上最高票9206票を達成。議会内では「無所属」に参画。ユーチューブ「発見動画チャンネル」を運営。零細企業営業マンを務め、政治経験が長い。ネット関係の著作、講演もある。

ビジュアルサイト

地元小学校の展覧会を見学しました2024.2.10

活動報告

 本日は地元の小川小学校の展覧会を見学できました。体育館が会場でした。1年生から6年生まで、平面と立体の作品が展示されましたが、双方を提出したのか、それとも片方だったのか不明です。確認をした方が良かったかも知れませんが、作品を見てまわることを優先しました。

 入口付近で見ていると、なぜか児童がいました。今日は土曜日だけど出校日になっていたので、教室にいるはずだと思っていましたが、学年順に交代で作品鑑賞をしていました。5年と2年生と居合わせ、続いて4年と3年生が入ってきました。その前の時間に6年生と1年生が鑑賞したようでした。それぞれがペーパーを持っており、中にはバインダーに挟んで児童もいて、時折、記入していたようでした。これは、授業の一環でレポートを書いて提出するまでが1時限でやり切るのでしょう。

 地元ですので、見学者の顔で判別できそうなものですが、幾人もはわかりませんでした。本来はもう少し、顔を見ただけで、あるいは見られただけでわかりそうなのですが、ここ数年、学校行事などに参加するケースが減っていたからでしょう。時に、児童と顔を合わせただけで、自分が少しは知られていると思っていましたが、近隣の小学生と縁が薄くなっていると痛感したものでした。

 さて、作品では、立体作品に目が行きました。5年生は段ボールの中に部屋を作っていました。タイトルは、「そっと見てね、ひみつの景色」となっていました。ちなみに、平面作品は「色を重ねて広がる形」とされ、掘り進み版画の技法が使われていました。

 6年生は「光のオブジェ」という名前で、体育館のステージの床の暗いところにおいて、LEDライトを使った作品でした。最高学年の作品らしいだと思いました。

 5年、6年生は、その他に、「家族への贈り物」を提出していました。5年生はクッション、6年生はトートバックでした。

 中学年、低学年のことも語る必要がありますね。
 4年生は「本から飛び出した物語」とされ立体作品でした。その作品の選定に注目しました。多くは一般的な作品でしたが、それは作品イメージが作りやすいと考えたからでしょう。ところで、私が知らない題名のものがありましたが、隣で見ていた人に話しかけると、それあTV番組にあるものだそうです。小学生が関心を持つものに一つの知識が増えました。もう一作品に自分に似たものを感じました。

 3年生は「コッパ君の秘密基地」というタイトルで、のこぎりや金つちを使った作品でした。その中で一番大きな作品を小学生の二人と一緒に見ました。
 2年生は「まどのある建物」でしたが、カッターを使っての紙工作の作品でした。
 1年生は「ようこそすてきなおしろに」としていましたが、紙粘土に着色をした作品でした。これから、いろんな才能が広がっていくのでしょう。


 そのほかに、低学年、中学年、高学年の共同制作の作品がありました。
 #小川小学校,#展覧会,#体育館,#高学年,#紙粘土,#作品鑑賞,#見学者,#町田市議会議員,#吉田つとむ,#家族への贈り物,
 吉田つとむHP        町田市議会議員 吉田つとむのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました