4期連続TOP当選 吉田つとむとは?

過去各種選挙に15回立候補し、8勝7敗する。直近の令和4年の市議選に出て勝利し、4期連続トップ当選。個別対応形式のインターンシップが好評で若者育成を図る。自民党を排除された後、現在まで完全無所属、支持政党なし。6期目に議長も務めて改選し、7期目に町田市議選史上最高票を獲得。さらに、8期目は7期目を上回る史上最高票9206票を達成。議会内では「無所属」に参画。ユーチューブ「発見動画チャンネル」を運営。零細企業営業マンを務め、政治経験が長い。ネット関係の著作、講演もある。

ビジュアルサイト

(前半)南成瀬小学校の学習発表会を見学しましたが、いわゆる学芸会方式とまるで違っていた2024.2.16

活動報告
小学生が飼っている蚕

 南成瀬小学校の学習発表会を見学しましたが、いわゆる学芸会方式とまるで違っていた2024.2.16を書きました。まずは前半です。
 今朝は、朝一で地元の南成瀬小学校に出向きました。本来は明日の日程ですが、明日は別の地域行事があり、本日の児童見学日に代えさせていただきましたものです。また、その内容は、体育館で学年ごとに出し物を展開してくれる内容を想像していましたが、まるでことなり、クラスの教室や特別教室を使ったクラス発表、あるいはグループ発表のスタイルでした。各学年2クラス(実は、これが統合対象学級数)ですが、おおむね3つのグループ(3年、5年、6年)に分かれての発表でした。児童は前半と後半に分かれ、出番が異なり、明日も同様で、親が時間を間違えると、子どもさんの出番に行き会わさないことになるので、それが注意事項に入っていました。

 発表は、前半後半各4回行われ、全部で8コマの見学をできることになっていました。発表はもう少し多くなっていました。プログラムを見て、その8コマを決めました。自分が見たものを順に記すと、
 5年生:災害時の避難所生活
 この南成瀬小学校は災害時の避難所に指定されており、児童にとっても自分たちの生活環境がどう変わるのか、避難所とはどういう風に設定されるのか、そうしたものを研究発表したものです。震災やその関連の動画、画像を使ったものですが、日本の3大地震である関東大震災、阪神大震災、東日本大震災にそって説明し、今回の能登地震も資料が出てきました。なお、年次が過ぎ、今の小学生は東日本大震災は体験記憶が無い世代になっています。
 日本が地震が多い話から、アメリカはどうかという話がありました。終了後に、その5年生に対して、実はアメリカのカルフォルニアは地震が多いこと、私はロスアンゼルスの地震を見に行ったことがある話をしました。

 小学校に飾ってあった読書本、なぜか鬼ばかり、2月3日の節分のためというものでした。

 5年生:アイヌ民族の差別解消に向けて
 アイヌ民族の特徴が映像や画像で説明されました。
 日本にはいわゆる和人以外に複数の民族がいて、それぞれの文化を持ってきたことをアイヌ民族、アイヌ文化を通じて学びました。言葉や文法が異なる特徴があるし、就労形態や生活文化も大きく異なっていますが、それらを相互に大切にしていこうというものだろうと思います。
 北海道旧土人保護法を廃止して、アイヌ文化振興法が1997年に制定、アイヌ施策推進法が2019年制定あれています。
 最初は教室に入った時、入場者が私一人でした。途中で先生が一人入られましたが、マイナーな話と受け止められたものだと理解しましたが、次の時間では幾分多くなっていましたので、若干、胸をなでおろしました。私は数年前に、北海道の二風谷というところを一人で訪れたことがあるので、アイヌの文化には独自の優れた伝統が伝わってことを理解していました。
 なお、感想を述べる時間に、「コタンの口笛」というアイヌの人がひどい差別を受けるがしっかり生きている映画を小学生の時に見て感動した話をしました。一人はその名称を聞いたことがあると返事をしてくれました。

 6年生:育てよう蚕~地域の歴史を振り返りながら
 明治時代、日本の生糸の生産量は世界一、日本の最大の輸出品も生糸でした。町田はその大きな生産地である八王子と、その輸出港がある横浜の中間にあって繁栄した場所でした。今はその面影もありませんが、小学生は蚕を飼ってその成長を見守る学習もしています。それらの成果を語ってくれました。また、教室に飼っている蚕も見せてくれました。

 3年生:私たちの町~成瀬探検隊③
 200年前の成瀬は鳴瀬と言い、恩田川の清流にちなんでいるとの話でした。
 さらに、昔は恩田川が生活排水などで汚かったこと、それが今では浄化されてきれいになっていることも報告されました。また、30年前はもっと人口が多かったこと、その後、減少したことも説明があり、学校統合になることも説明がありました。「実に、すんなり」受け入れるものだなーという考えがふっと頭をよぎりました。
 先の恩田川の汚れの件ですが、浄水場の役割できれいになっているという説明がありました。
 手を挙げるタイミングがあり、突っ込みを入れるようですがと断り、「恩田川を汚していた排水をきれいにしているのは、下水処理場でそれは成瀬にあります。ぜひ、見学に行ってください」と話しました。そこし、大人げなかったかなと思いました。(他の学年は次回に続く)
 #鳴瀬,#成瀬,#恩田川,#南成瀬小学校,#学習発表会,#町田市議会議員,#吉田つとむ,#避難所生活,
吉田つとむHP        町田市議会議員 吉田つとむのブログ

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました