4期連続TOP当選 吉田つとむとは?

過去各種選挙に15回立候補し、8勝7敗する。直近の令和4年の市議選に出て勝利し、4期連続トップ当選。個別対応形式のインターンシップが好評で若者育成を図る。自民党を排除された後、現在まで完全無所属、支持政党なし。6期目に議長も務めて改選し、7期目に町田市議選史上最高票を獲得。さらに、8期目は7期目を上回る史上最高票9206票を達成。議会内では「無所属」に参画。ユーチューブ「発見動画チャンネル」を運営。零細企業営業マンを務め、政治経験が長い。ネット関係の著作、講演もある。

ビジュアルサイト

町田市議会議員の仕事を知るパネルディスカッションに出席しました①2023.10.20

政治問題
パネルディスカッションの日は撮影無し

 地元の東京都立小川高校で、町田市議会議員の仕事を知るパネルディスカッションという企画があり、各会派の代表者(立場上の代表ではなく、誰か一人)が各1名(全部で6名)が参加することになり、無所属会派では、参加を予定していた会派代表者の松岡みゆき幹事長がけがをしたことで、吉田つとむは代理出席をしました。また、会の冒頭には戸塚議長が挨拶しました。

 そもそも、この会が企画されたのは、小川高校からの提案でした。高校生が政治に関心を持つこと、政治を身近に知ってもらうことが目的で、地域の議員の仕事を知ることで、地方政治に興味や関心を持ち、地方政治に自ら参加しようという意識を育成するために開催されたものでした。

 都立高校で、高校生と市議会議員がパネルディスカッションをした例は無いようで、目新しい試みであり、大変意義深いことだと思っています。私たち議員からは、高校生と話し合いをすることに反対の意見はなったはずでだれでも歓迎したはずでが、高校では、ここに至る道は大変な道のりであったでしょう。この取り組みを進めた当事者の先生や、それを暖かく見守られた校長先生を始めとする管理職の先生方、打ち合わせを担当した議会事務局職員の皆さんに感謝を申しあげます。

 町田市議会は、議員と高校生の意見交流会を実施しています(私が議長時代に提案し、現在まで、市議会の主要行事の一つとして実施されているものです。町田市内の在住、在校の希望者と選抜した議員を対象に実施されているもので、あくまで限定された人数です)
 一方で、今回の小川高校が開催する町田市議会議員の仕事を知るパネルディスカッションは、当該の高校3年生全員が対象です。小川高校では、1・2年生で日本史、世界史を学び、3年生で社会科(名称は公民科)となっているそうです。*今思えば、現在では「地理」は対象になっていないのでしょうか?

 こに時期に、高校生と市議会議員が交流することは意義があり、お互いに直に接する機会となっていました。地方自治がどういうものか、そもそも議員とはどういうものかを知り得るチャンスであったでしょう。翻って、現在の選挙では、ほとんどの政治知識も政治家の言葉も知らずに、高校3年生では18歳になった瞬間から投票の権利が発生することで、世間では投票率の低さを問われています。本来、私たちは彼らに対して、自らが地方自治を語り、地方議員の姿をリアルに見せることが必須なのではないでしょうか。(続く)
 #東京都立小川高校,#町田市議会議員の仕事を知る,#パネルディスカッション,#政治に関心を持つ,#高校3年生,#地方政治の自ら参加,#吉田つとむ,#お互いに直に接する機会,#政治家の言葉,#地方自治,
吉田つとむHP       町田市議会議員 吉田つとむのブログ

コメント

  1. […] <参照>   町田市議会議員の仕事を知るパネルディスカッションに出席しました①2023… […]

タイトルとURLをコピーしました